ふたばのブログ〜理科教育と道徳教育を科学する〜

Home » 教具 » スマホで月面撮影「PANDA」がすごい

スマホで月面撮影「PANDA」がすごい

calendar

素晴らしい月の動画。この動画、実はスマホで撮影されたというと驚かれるでしょうか?今回はたった5千円で月面が撮影できる「PANDA」という天体望遠鏡をご紹介します。

スマホで月面撮影!?「Panda」がすごい!

Pandaで撮影した月

スマホで撮影したとは思えないほどクオリティーが高い画像です。PANDAは組み立て式の望遠鏡で、単体では光学35倍、スマホのズーム機能を使えば140倍まで拡大することができます。月面のクレーターまでバッチリ撮影することができるのです。撮影した画像はスマホに記録していくことができるので、後から観察結果を見比べるのも簡単。レベルの高い自由研究ができそうです。送料込みで5000円というお求め安い価格も魅力的です。しかし、PANDAの魅力はこれだけではありません。このpanda!月の観察だけでなく・・・

黒点の観察

なんと、付属の太陽投影板を使うことで、黒点の観察もできてしまうのです!これで送料込みで5000円は破格ですね。(本日二回目)・・・しかし、PANDAの魅力は、これだけではないのです!(本日二回目)
月の観察と黒点の観察だけでなく・・・
ななななんと、望遠鏡用のレンズを使うと、約25倍のスマホ顕微鏡や偏光顕微鏡になってしまうのです!!!

顕微鏡にもなる

偏光顕微鏡にもなる

タブレットやスマホが、望遠鏡や顕微鏡になってしまう「PANDA」。これだけ多機能にもかかわらず、送料込み5000円(本日3回目(笑))これは、全生徒に購入してもらってもいいかもしれませんね。こんな便利な道具を出せるのはドラえもんぐらいだろうと考えていると、PANDAのモチーフはドラえもんのひみつ道具、「顕微望遠鏡」から着想を得て作られたそうです。通りで便利だと思いました(笑)
ということで今回は理科好きを増やせる顕微望遠鏡「PANDA」のご紹介でした。ぜひ、買ってみてください。

スマホ天体望遠鏡PANDA

PANDAで撮影したヤマトヌマエビの動画

授業で使えるデジタル教材が満載!「ふたば塾」

ふたばのブログの姉妹サイト「ふたば塾」では、理科の授業で使えるデジタル教材やプリント教材、授業動画で使ったスライドを無料で公開しています。

▶ ふたば塾はこちらから

▷ デジタル教材はこちらから

▷ 授業プリントはこちらから

▷ 授業動画のスライドはこちらから

予習や復習で使えるYoutubeチャンネル

Youtubeチャンネル「ふたば塾」では、予習や復習で使える授業動画を配信しています。ふたば塾のデジタル教材に対応しているので関連付けて学習できます。ぜひご活用ください。

▶ ふたば塾のチャンネルはこちらから

この記事をシェアする

コメント

  • ふたばさん、こんにちは。育休も終わりかけで、今は慣らし保育とかをしています。PANDAすごいです、またまた購入してしまいそうです。育休中にさかのぼってほぼ全てのページに目を通したつもりです。私も勝手に何点か紹介しますね。ご存知のものも多いと思いますが。
    youtube で検索してみてください。
    ・アニメ  エレメントハンターED 『スイヘイリーベ~魔法の呪文~』
    ・サイエンス チャンネルの大人気シリーズ『elements~ メンデレーエフの奇妙な棚~』 一話 (一番授業に使えそう。)
    ・「どんこば村」(好みが分かれますが・・・ギルバート編が私は一番好き)
    ・ナショナル不ラフィックチャンネルの「バ科学」 私は見れないのでニコニコ動画の「カバを逆さに」を見ています。
     使えそうなら使ってみてください。
     追伸 ふたばさんのおかげで私もボードゲームにはまり(すごろくやでたくさん購入してしまいました)、毎日4歳の娘とゲームをしています。

    by 遊有 03/17/2016

  • 遊有さん、こんばんはです。メール送ったのですが、うまく届かなかったかもしれませんね・・・ごめんなさい。3月もあと2週間ですね。また4月のバタバタが来ると思うと怖いです(^_^;)PANDAすごいですよね。科学部の顧問なら買うんですけどねぇ。ブログ読んでくださってありがとうございます。本当に嬉しいです(≧▽≦)教えていただいた動画、調べてみます。また、ブログで紹介させてください。私は昨日みみなぞを職員室で紹介したところ、大好評でした。「私も買おう」とメモしている先生もいました(笑)どこで情報を得てるか聞かれたので
    「勉強熱心な友達がいるのです」と答えておきました(笑)
    娘さんとボードゲーム、幸せそうですね。羨ましいです。また、メールします。

    by ふたば 03/17/2016

  • ふたばさん、すみません。私のミスです。メールアドレスが公開される形だと思って捨てアドレスみたいなサイトからメールしたからです。それでうまくいかなかった感じです。お手数おかけしました。この書き込みのアドレスが私個人のものです。ここに送ってください。

    by 遊有 03/18/2016

down コメントを残す




自己紹介(PROFILE)

窪田 一志

窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher
家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。
教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。
ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。
先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。
記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。

【著書】


100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版]





授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版]


【協力実績】
株式会社 NHKエデュケーショナル
国立科学博物館
株式会社Gakken
日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部
株式会社 高純度化学研究所
株式会社 アスウム
株式会社 学映システム
株式会社リバネス(教育応援VOL55)
株式会社ジヤトコ
株式会社CODEGYM
富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」
東京学芸大学 理科教育学分野
高知大学教育学部附属小学校
横須賀市立浦賀中学校
田尻町立中学校
順不同

Apple Teacher



MIE(Microsoft Innovative Educator)