七色のキャンプファイヤーで林間を盛り上げろ🌈🔥🏕

授業で見せたい動画(授業で使える動画)
授業で見せたい動画(授業で使える動画)化学

以前に炎色反応をつかったレインボーろうそくについて紹介しました。

炎色反応をつかったレインボーろうそくが素敵
「リアカーなきK村」でおなじみの炎色反応。燃焼させる物質によって炎の色が変わります。リチウムが赤色、ナトリウムが黄色、カリウムが紫、銅が緑色・・・花火が炎色反応によって作られていることは有名ですね。そんな炎色反応を使って虹色のろうそくを作っ...

今回は、もっと規模を大きく焚き火を虹色にすゆことができるマジックファイヤーをご紹介します。

マジックファイヤー

マジックファイヤーは袋ごと焚き火に投げ入れるだけで焚き火を虹色にすることができます。

言葉では伝わりにくいと思うので下の動画をごらんください。

めっちゃきれいじゃないですか?林間などで、「火の神様の儀式」をやっている学校は、さらに一歩進んだ幻想的な雰囲気を作ることができそうです。理科の先生なら、後日授業でしくみを説明しても楽しそうです。気になる方はぜひやってみてください。

[itemlink post_id=”25938″] [itemlink post_id=”25939″] [itemlink post_id=”25940″]

タイトルとURLをコピーしました