教具 理科教師なら欲しくなる人体ふせんと水生微生物マスキングテープが素敵♪ 同僚の先生が文具の展覧会にいってきたお土産にめっちゃ可愛い付箋とマスキングテープをいただきました。こちらです!理科の先生が喜ぶ付箋&マスキングテープ超可愛い〜🦠もったいなくて使い所をどこにするか悩みそうです。Amazonでもいろいろな臓器の... 2023.10.29 教具生物
教具 理科教師はマストバイ!フライングタイガーに300円の人体模型が登場!? 久々の投稿です。驚くほど科学グッズが多いフライングタイガー。フライングタイガーについては以前にも何回か記事にしました。そんなフライングタイガーででミニ人体模型が売られていたのでご紹介します。フライングタイガーの人体模型理科の先生ならワクワク... 2022.05.21 教具生物
教具 はたらく細胞のカルタで人体を学ぶ はたらく細胞については何回か記事にしました。今回はそんなはたらく細胞のカルタをご紹介します。はたらく細胞がカルタになった!はたらく細胞は体内で起こる出来事や反応を擬人化された細胞達を主人公に進んでいく、大人気マンガです。アニメ化もされた人気... 2022.02.16 教具生物
教具 ヴィレッジヴァンガードの人体臓器シリコントレーでバレンタインチョコ作り❤ 琵琶湖横にあるヴィレッジヴァンガードのアウトレットですんばらしい科学グッズを破格の値段で手に入れました。ヴィレッジヴァンガードアウトレット上りにも書いていますが、全品驚異のほぼ7割引き!ワクワクを隠しきれず中を探索すると・・・面白そうなもの... 2022.02.13 教具生物
生物 「さらに!できるかな?人体おもしろチャレンジMAX」で授業を盛り上げろ! 以前、人体の授業で使えば盛り上がりそうな本として「できるかな?人体おもしろチャレンジ」をご紹介しました。この前本屋で「できるかな?人体おもしろチャレンジ」の続編「さらに!できるかな?人体おもしろチャレンジmax」が発売されていました。今回は... 2021.11.16 教師に役立つ本生物
生物 人体について学べる絵本「人体ジェットコースター」がおもしろい 今回は、中学2年生の人体の単元で使える、人体の内部構造ついて楽しく学べる絵本「人体ジェットコースター」をご紹介します。人体ジェットコースター出典:ポプラ社人体ジェットコースターは中垣ゆたかさんの書かれた絵本でポプラ社さんから発売されています... 2021.10.16 教師に役立つ本生物