授業で見せたい動画(授業で使える動画) ふたば塾のオンライン講座のインタラクティブ動画で自由進度学習中の生徒をアクティブラーニングに導く!! ふたばが運営する学習サイト「ふたば塾」のオンライン講座に『インタラクティブ動画』を追加しました!インタラクティブ動画って何?インタラクティブ動画とは、動画内のボタンなどの仕掛けをクリックすることで、視聴者側から能動的にアクションを起こせるよ... 2024.07.09 ICT活用授業で見せたい動画(授業で使える動画)
教師に役立つ情報 部活動改革を進めよう!学校スポーツジャーナルが3000校に無料配布! 皆さんの学校では部活動改革は進んでいますか?この度、学校のスポーツに関わる雑誌、学校スポーツジャーナルが3000校に無料配布されます!部活動改革を実践する「知恵」と「勇気」を届けるイマ.チャレ出展:「イマ.チャレ」ホームページ内容が気になり... 2023.05.26 教師に役立つ情報
ICT活用 ブラックフライデーでAnkerのハブを買いました♪ コロナウイルスも第八波となり、もう本当にいいかげんにしてほしい今日この頃、今年もブラックフライデーが来ました~!今年もやっぱりいっぱい買ってしまいました(笑)そんな中でぜひおすすめしたい商品ANKERのポータブルハブ「565」です。anke... 2022.11.26 ICT活用
ICT活用 採点時間を大幅削減♪PDF編集ソフト「Wondershare PDFelement」が便利すぎる! 新型コロナウイルスの影響でGIGAスクール構想が急遽前倒しになり、タブレット端末が生徒に配布されて約半年が過ぎました。少しずつタブレットの使い方や活用の方法が板についてきた頃だと思います。みなさんの学校現場ではどのようにタブレット端末を活用... 2021.08.19 ICT活用フリーソフト
教師に役立つ情報 ボールペンでメモができる!?ELECOMのマウスパッド「メモシリコーンマウスパッド」が便利 学校って、ちょっとしたメモを書く機会が多いですよね。ふたばも、正方形のポストイット(付箋)を毎日のようにたくさん使っています。ポストイットを活用ふたばが学校に来て、まずやること。それは、今日やることリスト(to Doリスト)をポストイットに... 2021.04.26 教師に役立つ情報
その他・お知らせ ふたばのブログは原点回帰します! いつもふたばのブログをご覧いただきありがとうございます。今回はふたばのブログについてのお知らせになります。ふたばのブログ原点回帰ふたばのブログは、理科の先生に役立つ情報を発信するためにつくられました。その後、さらに役立つサイトにしたいと、先... 2020.10.16 その他・お知らせ