気象

授業で見せたい動画(授業で使える動画)

理科教師は要予約!みんな大好き「サバイバルシリーズ」が10月からEテレで放映開始!

小中学生に大人気の科学マンガ「サバイバルシリーズ」が10月からNHKのEテレで放映されることになりました!サバイバルシリーズTV放送開始出典:Eテレサバイバルシリーズについては以前このブログでも紹介しましたね。ふたばの小1の娘も興味津々です...
授業で見せたい動画(授業で使える動画)

リアルストームライダー🌀巨大ハリケーン内部の映像撮影に成功!

東京ディズニーシーにあった「ストームライダー」に乗ったことはありますか?アトラクション参加者は、気象の研究を行う研究施設が作ったストームライダーに乗ってハリケーンの中心にむかいます。ハラハラ・ドキドキの気象アドベンチャー!しかし、これがなん...
教具

ニトリでガリレオ温度計とストームグラスを発見!

時計好きのふたば。新しい時計を手に入れたのをきっかけに時計ケースを買おうとニトリに行くとオシャレな科学オブジェが売られているのを見つけました。こちらです。ニトリで発見オシャレな科学オブジェなんと、ガリレオ温度計とストームグラスが売られていま...
教具

ガリレオ温度計を科学する

科学玩具というよりはインテリア雑貨のイメージが強いガリレオ温度計。しかし、ガリレオ温度計の仕組みを考えることは子どもたちに科学的な思考力を高めるのに本当に良い教材になると感じます。ガリレオ温度計の仕組み基本的には浮沈子と一緒です。浮沈子は手...
授業で見せたい動画(授業で使える動画)

NHK「平成若者仕事図鑑」でキャリア教育

ブラック企業や働き方改革など、職業観が大きく変化している現代。英オックスフォード大学でAIの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授によると人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると発表したことにから様々な研修で「今ある仕事の半分将来なくなる...
授業・学校で使えるアプリ

授業で使えるアプリ38「Volcano CCTV」

一年生火山の単元で使えるアプリの紹介です。Volcano CCTVAndroid版ダウンロード世界中の火山のライブカメラの映像がまとめられているアプリです。アプリ画面ハワイのキラウエア、日本の桜島や富士山が載せられています。キラウエア火山を...