日本唯一!東京目黒にある寄生虫博物館

科学館
科学館

東京に世界中の寄生虫を展示する博物館があるのをご存じでしょうか?今回は東京目黒にある寄生虫博物館についてです。

目黒寄生虫館

場所は東京都の目黒区、目黒駅の近くです。交通量の多い場所ですが駐車場などはありません。ふたばは神奈川にいたときに伺ったのですが、正直、場所が全然わかりませんでした(;^_^A中に入ると世界中の様々な寄生虫の標本が展示されていました。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

標本の他、実際に寄生された方の写真があるのですが、あまりのショックに目をそむけたくなりました。特に股間に寄生する寄生虫には絶対に寄生されたくないと思いました・・・これ以上は言えません。気になる方は実際に行って見てみてください。目黒寄生虫館のすごいところは入館料が無料!だというところです。これだけ楽しんで無料はすごすぎます。なんでも寄付によって運営されているそうです。皆さんも寄付しませんか?最もお手軽な寄付はミュージアムショップで商品を購入することです。

ミュージアムショップの商品

理科の先生にはたまらない限定品ばかりです。ふたばが購入したのはこちら。

寄生虫の定規です。ふたばの宝物です(笑)面白怖い目黒寄生虫館。ぜひ行ってみてください。

目黒寄生虫博物館のホームページはこちら

公益財団法人目黒寄生虫館

  • 153-0064 東京都目黒区下目黒4‐1‐1
  • TEL 03-3716-1264(音声案内)
  • FAX 03-3716-2322
  • 開館時間 午前10時~午後5時
  • 休館日    毎週月曜日・火曜日/年末年始(月曜日・火曜日が祝日の場合は開館し、直近の平日に休館)
  • 入館料  無料(ご寄付にご協力ください)
[itemlink post_id=”21132″][itemlink post_id=”21133″][itemlink post_id=”21134″][itemlink post_id=”21135″]
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
タイトルとURLをコピーしました