ふたばのブログでは珍しいクラブ活動ネタです。クラブ活動で何かを購入するとなると思った以上に金額がかかります。そんなときに使えるかもしれないのが今回ご紹介するイレクターパイプです。
イレクターパイプ
イレクターパイプとは
イレクターとは、アイデアから組立までの創造的行動に意味を託してネーミングした製品で、海外では「CREFORM(クリフォーム)」の名で親しまれています。パイプとジョイントとの組み合わせにより、いろいろなカタチをつくることができる組立素材です。
矢崎化工株式会社ホームページより引用
イレクターパイプは矢崎化工さんの商品ですが、同様のものは色々な会社から販売されているようです。イレクターパイプはホームセンターで購入することができます。
イレクターパイプで作れるもの
イレクターパイプで作れるものは無限にあります。レゴブロックのように長さの異なるパイプと様々な種類の接続部を組み合わせることで様々な用途のものを作ることができます。
簡易テニスネット
こちらはふたばが作った簡易テニスネットです。スポーツ用品として購入すると高いミニネットもイレクターパイプで作れば一万円程度で作ることができます。
材料
材料はパイプ6本、直角ジョイントパーツ2つ
3本のパイプを接続するジョイントパーツ2つ
あとは、イレクター用の接着剤を使いました。
イレクターパイプは鋼鉄パイプに、プラスチックを接着被覆してあるので丈夫で軽いです。また、パイプ内面にも塗装が施してあるため、錆びに強く、清潔さを長く保つことができるそうです。ただ、先は尖っていて危険なので、ゴム栓をつけましま。こちらもパーツとして販売されています。
ゴム栓をつけるとこんな感じです。アイデア次第で様々なものが作れるのがいいですね。
その他のイレクターパイプの例
野球部のヘルメット置き
バレーのボール置き
イレクターパイプのホームページには他にも様々なアイデアが載せられています。気になる方は見てみてください。
イレクターパイプ活用例がたくさん載っているホームページDiy-Lifeはこちら
コメント
コメントはありません。