日本マイクロソフトが、ICT活用についてまとめた小冊子「できるICT授業ーTeams for EducationとMicrosoft 365で実現する対話的な学び」のPDFデータを教育委員会や学校等に向けて無料で公開しています。
ICT担当必見!小冊子「できるICT授業」のPDFデータを無料配布
小冊子のデータについては、学校や教育委員会でのPDFデータ共有やPDF印刷を許可されており、ICT授業の可能性を広げるのに一役買いそうです。内容はマイクロソフトということでTeamsを活用した授業の方法、対話的で深い学びの実践、授業実践等です。対話的で深い学びを実現するためにぜひ活用していただきたいです。ICT担当の先生にぜひ教えてあげてください。
以下マイクロソフトホームページより引用
授業でパソコンやタブレットなどの ICT ツールを利用する機会が増えてきました。しかし、せっかく、すべての児童生徒がお互いの情報を共有したり、意見を交換したりできるのに、結局、データの入力だけで終わってしまったり、限られた児童生徒の意見発表だけで授業が終わってしまうことがありませんか?
「対話的で深い学び」を実現するには、クラス全員、すべての児童生徒が他者から刺激を受けたり、自分の考えをより深めたりする場が必要です。効果的に ICT を活用することで、「対話的で深い学び」につながる場を用意しましょう。
目次
- Teamsで授業を始めよう
- 対話的で深い学びを実践するには
- 対話的な学びのための授業展開
- 授業時間に余裕がある場合は「展開4」の実施も検討しよう
- TeamsでExcelやホワイトボードを使うには
- Teams上のファイルをパソコンにダウンロードするには
- 評価を記入したり並べ替えたりできるようにしよう
- ホワイトボードも活用しよう
- 対話的な授業の実践例を見てみよう
- チームとチャネルを使い分けるには
- チームとチャネルの構成事例
コメント
コメントはありません。