あるツイッターを見て驚きました!こちらです。
ティッシュの箱でテンセグリティ構造作った! pic.twitter.com/UEmYVe2e6B
— yuiki (@happy_newyork) May 12, 2020
テンセグリティ構造
テ・テンセグリティ構造!?な、何それ?調べてみると張力構造と呼ばれるもののようです。いわゆる張力による力のつり合いによって物体が静止するのですが、まるで浮いているように感じます。
浮くティッシュ箱のしくみ
https://twitter.com/hstboat/status/1260514002523664384?s=09
面白いです。不思議に感じて調べてみるとレゴでも作れるということがわかりました。
カッ、カッコ良すぎる(*´ω`*)インテリアにいいなぁとAmazonを物色しましたが・・・売ってない_| ̄|○ キットにしてほしかった(^_^;)
テンセグリティ構造。
上の階が浮いてるのわかりますかね。外出が制限される中いかにも子どもと知的な休日を過ごしてる風でしょう?
…ひとりで作りました。 pic.twitter.com/88pltgBS9M
— 小泉洋平 (@_yohei) April 19, 2020
更に調べるとふたばでも簡単に作れそうなものを見つけました。さっそく娘のレゴをつかっていそいそと制作活動開始。小一時間かかってできたのがこちら!
ふたばが作ったテンセグリティ構造
浮いたー!更に調子にのって天空の城もつくりました♪
天空の城
うーん(゜゜)上のお城とくらべるとかっこよさが足りませんが、まぁ良しとしましょう(^_^;)(笑)ということで中3の力の単元「つり合う力」で使えそうな授業ネタでした。新型コロナウイルスで暇な方はぜひ作ってみてください。
その他の面白いレゴ
僕が理科を大好きになったのはレゴのおかげかもしれないなぁと思いました(笑)
ー追記ー
またまた作りました〜。
コメント
コメントはありません。