浮くのはUFOじゃなくてうどんでした

実験・授業の情報
実験・授業の情報物理
日清UFOです。揚げ玉ボンバーのCMが懐かしいです。今の子どもは知らないんですね。なんだか寂しいですね。今回言いたいのはそんなことではありません。UFOとは未確認飛行物体(unidentified flying object)の略ですが、浮くのはUFOじゃなくてうどんだったということを報告します。

浮くのはUFOじゃなくてうどん!?

浮くのはうどんでした。どういうことか。ドライヤーで下から空気を送ると・・・



浮いたー!
空気が流線形のうどんカップを包み込むように流れて、最後に上から下に向けて押し込むことで、浮くようです。面白いです。空気を扱うときにやってみてください?
タイトルとURLをコピーしました