
越前松島水族館に行ってきました~。今回は授業ネタではないので興味のない方は読み飛ばしてくださ~い。

入場~♪

出入口ではマッコウクジラの歯がお出迎えしてくれました・・・でかっ!

カオスなポスターがいたるところに・・・
マンボウ


マンボウスタートの水族館は初めて。期待できますね。と思ったら目の前にガチャコーナーが・・・

メンダコがかわいいです。

ダイオウイカの展示


生きてるダイオウイカを見てみたいですね。
おさかな館

おいしそうな魚さんがいっぱいいました。





きれいなミノカサゴ

なにこのサメ?

くっついていないコバンザメ

くっついていないコバンザメってちょっと面白いです。
クラゲコーナー





クラゲって本当に癒されますよね~。



今やレアキャラのゲンゴロウさん。
砂に潜らず、ひたすら上を目指すチンアナゴ

チンアナゴの全身を生で見たのは初めてです。・・・思ったよりも長かったです。
ハコフグさん

ウツボさん

アデヤカキンコ

不思議な生き物です。
すごい唇の魚


リュウグウノツカイ

ミズダコの赤ちゃんの展示


めっちゃかわいい💓🐙

クジラの標本

クジラの標本というわりに小さな部屋だなぁと思っていると・・・

展示はこちらのふたつのみ。大きさはふたばの伸長ぐらいです。なんだこれ?と思っていると・・・

上にはクジラの性器と書いてありました!!

クジラのスケールのデカさに感動しました(笑)
②につづく


