2023年初投稿はやっぱり科学ガチャ🐜!

教具
教具生物

新年明けましておめでとうございます。
今年もふたばのブログをよろしくお願いします。

うさぎ🐰にあやかり飛躍の2023年に🐇

2023年になりました。昨年はどんな一年でしたか?なんかコロナにもみんな慣れてきた感じですね。早くマスク外したい😷お正月といえば初売り!ということでショッピングモールに行きました。久しぶりにがちゃコーナーに行くと、色々気になるがちゃがありました。2023年初投稿は科学ガチャでいきたいと思います。

科学ガチャ2023

久しぶりのガチャコーナー♪科学ガチャは一つのジャンルとして確立してますね。

イモムシ🐛やアリ🐜・・・

カブトムシやトンボ・・・

マニアックな虫など、びっくりしたのは爬虫類系YouTuber🎦「ちゃんねる鰐」がガチャになっていました。

科学ガチャの種類は多岐に渡っていますね。

ふたばが気になった科学ガチャ

ここからはふたばが気になったガチャを紹介したいと思います。

ゴライアスオオツノハナムグリ

リアルな昆虫シリーズはやっぱり胸が踊りますよね。ただ、ゴライアスオオツノハナムグリに憧れた経験はないんですよねー。

いきもの大図鑑 いもむし02

いもむし界のアイドル「ムーちゃん」ことオオムラサキの幼虫がガチョになっていました!イモムシガチャは以前記事にしましたが、めっちゃリアルでかわいいんですよね。これは普通にほしい!

バンダイのアオムシガチャが最高すぎる
カマキリガチャに触発されて、昆虫ガチャ熱が高まったふたば!ネットを物色していると「これは買うしかないやろ!」というガチャを発見しました!こちらです!アオムシ早速組み立ててみました。もうねぇ・・・可愛すぎる(*^^*)子どもの頃見つけたアゲハ...

いきもの大図鑑 あり

誰もが追いかけ、捕まえ、噛まれ、巣をほじくったことのある「アリ」がガチャになっていました!

ふたばが選んだ今年初ガチャは・・・

もちろん「アリ」!

アリがなければイモムシだったんですけどねー🐛・・・やっぱアリには負けます。思い出の量、付き合ってきた時間が違いますからね(笑)ということで早速両替して娘にがちゃがちゃしてもらいました。

ジャジャ~ン!

アリガチャの種類は、最強のアリ「パラポネラ」、日本のアイドル「クロオオアリ」、変わり種「ムネアカオオアリ」の3つ。ムネアカオオアリ以外がいいなぁ。開けてみると・・・

いつもながら細かい解説書がついてました。

パラポネラだけは、お尻から針が出てくるみたいです。ギミック好きなふたばは「パラポネラ」が欲しくなってきました。出たのは・・・

背中にトゲがある!これは・・・パラポネラやないかー!

最強のアリ「パラポネラ」

パラポネラ戦闘態勢モード

カッコいい!サイズが大きいので迫力がすごいです。同じ体重なら動物界最強じゃないでしょうか?

フルーツを狙うパラポネラを再現しました(笑)2023年のお正月はアリで遊びたいと思います。

[itemlink post_id=”27750″]

その他の気になったガチャなど

他にも気になった科学ガチャを紹介します。

ダイオウグソクムシとオオグソクムシ

こちらはみんな大好きダイオウグソクムシとオオグソクムシのキーホルダー。今年こそは「宝雪酒坊」に行きたいなぁ。

大阪の四條畷駅にある居酒屋「宝雪酒坊」がすごい
大阪府のJR四条畷駅の近くにある宝雪酒坊がすごいという噂を聞き、調べてみることにしました。宝雪酒坊宝雪酒坊の外観はどこにでもある居酒屋です。中に入っても特に気になるところはありません。唯一気になったのは、カウンター前にある可愛いこの子♪ウー...

1/35アーケロン骨格

以前記事にしたヒトの骨格のアーケロンバージョンですね。

科学がちゃ「博物館モデリング倶楽部・壱 1/12ヒト骨格」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!失礼しました(^_^;)何が来たのか言ってませんでした。新しい科学がちゃシリーズが始まったんです。その名も「博物館モデリング倶楽部」!その第一弾が博物館モデリング倶楽部・壱 1/12 ヒト骨格です。博物館モ...

深海のひみつ

マッコウクジラとダイオウイカの戦いを表現できる深海のひみつ。うーん、個人的にはもう少しクオリティーを求めたいですね。

なかみまるみえフィギュアジビエ編

科学フィギュアか分かりませんが。なかみまるみえフィギュアです。

風呂の水全部抜く大作戦(バスボール)

ガチャではありませんが、子どもにバスボールを買いに行ったら、外来種を根こそぎにする、人気番組ガチャ「池の水ぜんぶ抜く大作戦」がバスボールになっていました。

ワニガメ、アリゲーターガー、カミツキガメ、アフリカアカガエルなど外来種が目白押しの中なぜか絶滅危惧種のメダカも入ってました。そこはカダヤシでいいのでは?と思いました。

[itemlink post_id=”27749″]

まとめ

ということで2023年初投稿は科学がちゃ特集でした(笑)今年はうさぎ年🐇ということで個人的には活躍の幅を広げる飛躍の年にしたいと思っています。今年もふたばのブログをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました