生物

吉野家のオーストリッチ丼を食べました!

みんな大好き吉野家で数量限定でオーストリッチ丼が食べれると聞いて早速行ってきました〜!吉野家のオーストリッチ丼が気になる!オーストリッチ・・・つまりダチョウですよね!ダチョウ、ダチョウ、ダチョウ・・・食べたーい!ということで吉野家に早速やっ...
教具

2023年初投稿はやっぱり科学ガチャ🐜!

新年明けましておめでとうございます。今年もふたばのブログをよろしくお願いします。うさぎ🐰にあやかり飛躍の2023年に🐇2023年になりました。昨年はどんな一年でしたか?なんかコロナにもみんな慣れてきた感じですね。早くマスク外したい😷お正月と...
教具

理科教師はマストバイ!フライングタイガーに300円の人体模型が登場!?

久々の投稿です。驚くほど科学グッズが多いフライングタイガー。フライングタイガーについては以前にも何回か記事にしました。そんなフライングタイガーででミニ人体模型が売られていたのでご紹介します。フライングタイガーの人体模型理科の先生ならワクワク...
教具

科学がちゃ「博物館モデリング倶楽部・壱 1/12ヒト骨格」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!失礼しました(^_^;)何が来たのか言ってませんでした。新しい科学がちゃシリーズが始まったんです。その名も「博物館モデリング倶楽部」!その第一弾が博物館モデリング倶楽部・壱 1/12 ヒト骨格です。博物館モ...
授業で見せたい動画(授業で使える動画)

自分を骨にして行う骨の授業がすごい!

やのせん@VR教育さんTweetがめっちゃ面白かったので紹介させてください。自分を標本にして骨格の授業まずは下の記事と動画をご覧ください。面白すぎます(笑)vtuber活動を行っているふたばもこの発想はなかったです(^_^;)骨格の授業で先...
その他・お知らせ

イルカの刺し身を食べてみた🐬🍴

※今回は授業には関係ないので興味のない方は読み飛ばしてください。和歌山で「今日のお昼はどうしようかなぁ?」とスマホを触っていたらあるお店に目が止まりました。えっ!間違いかと思い目を擦ってからもう一回・・・イルカって食べられるの〜!?ってこと...