道徳・総合的な学習

道徳・総合的な学習

人生について考えさせられるフリーマガジン「TOKYO VOICE」

東京のカフェで素晴らしいフリマーマガジンに出会いました。それが今回ご紹介する「TOKYO VOICE」です。TOKYO VOICETOKYO VOICE PAPERSは年3回発行されるフリーマガジンです全国300ヶ所の国のカフェや雑貨屋さん...
道徳・総合的な学習

科学がちゃ「プルバックカブトガニ」

新年度が始まり1週間。会議続きで疲れが出てきた頃でしょうか?新型コロナウイルスによって非常事態宣言がだされる事態になりました。これからどうなるんでしょうかね?ここらで小休止…ということで科学がちゃ「古代の神秘が今動き出す。プルバックカブトガ...
道徳・総合的な学習

「ワクワク宝探し」で学級開きががっちり

教師にとって特別な日「4月1日」です。いろいろな意味で、1月1日よりもドキドキしますね。今年度はどんな1年になるのでしょうか?今回は学級開きで使えるエンカウンター「ワクワク宝探し」についてです。エンカウンター「ワクワク宝探し」エンカウンター...
道徳・総合的な学習

ドラえもんの名言を道徳や学級通信に♪

ドラえもんは、子どもから大人までどの年代にも愛されるキャラクターです。日本がロボット技術においてリードしてきたのもドラえもんやアトム、ガンダムなどのアニメのおかげです。実はふたばもドラえもんが大好き。中学生時代には漫画を全巻集めるだけでは飽...
道徳・総合的な学習

親子で起業体験できるボードゲーム「コドモ社長vsオトナ社長」がおもしろそう

おもしろそうなボードゲームを見つけたので紹介します。ブランコ・カンパニーが発売する、親子で起業体験ができるボードゲーム「コドモ社長vsオトナ社長」です。2019年7月18日に300個限定で発売されました。価格は3,980円(税別)。Webマ...
教具

論理的思考力を鍛える「ジャンケン将棋」

久しぶりのボードゲームネタです。今回紹介するのは子ども簡単にできる論理的思考がためされるボードゲーム「じゃんけんしょうぎ」です。じゃんけんしょうぎじゃんけんしょうぎは6×6のボード上で行います。じゃんけんしょうぎのポイントは文字通り「じゃん...