なめてみるまで何味かわからない「深海ドロップス」と駅弁で食べられる深海魚「アブラボウズ伝説」 

生物
生物

弟からおもしろいお土産をもらいました。なめてみるまて何味かわからない深海ドロップスです。

深海ドロップス

ふたばのツボを知っていますね(笑)

見た目は全て同じ黒いアメちゃんですが、舐めてみるとビックリΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

8種類の味が楽しめちゃいます。各味には「ラブカ」や「メンダコ」」などの深海生物が割り当てられていて、美味しく深海生物について学べますよー・・・嘘です。やっぱり学べないです(笑)

[itemlink post_id=”23695″]

駅弁で食べられる深海魚「あぶらぼうず伝説」

東京駅の駅弁屋さんでおもしろい駅弁を見つけました。あぶらぼうず伝説です。なんでも小田原のソウルフードらしいです。ふたばは神奈川県で働いていたことがあるのですが、小田原のソウルフードがあぶらぼうずだったとは知りませんでした。気になる方はぜひ買ってみて下さいね〜。

[itemlink post_id=”23781″]
タイトルとURLをコピーしました