マクドナルドのおもちゃがボーネルンドになった♪

幼児教育・特別支援教育
幼児教育・特別支援教育

2020年6月19日からマクドナルドのハッピーセットのおもちゃにボーネルンドが仲間入りしました。

ボーネルンドのハッピーセットのおもちゃ

出典:マクドナルド

ボーネルンドといえば、「あそぶことは生きること」をキャッチフレーズに知育玩具や育児用具を開発、販売する会社です。他にも育児情報誌『あそびのもり』を配布したり、子どもたちが屋内で遊べる施設「ボーネルンドあそびのせかい」や「KID-O-KID(キドキド)」を全国で展開しています。そんなボーネルンドがマクドナルドと手を組み、2020年6月19日(金)から、期間限定で全国のマクドナルド(※九州や山口県下関は販売期間が異なります。)にて販売されました。

おもちゃの種類

出典:マクドナルド

すべてのおもちゃに遊びと学びの解説カードがついています。

出典:マクドナルド

ハッピーセットのおもちゃは全部で6種類です。

出典:マクドナルド

  • お絵かきハウス おえかきシートつき!
  • ゆかいな仲間のパズルブロック
  • 花とむしのパーティーシールつき!
  • 窓あけマッチングゲーム
  • 森の音色のパンフルート
  • たのしいみんなの街 マップシートつき!

の6種類です。

ちなみに図鑑は、星と星座になっています。

いいですね〜(*^^*)気になる方は、ぜひ行ってみてください。ちなみにふたばは日曜日のモーニングは朝マックの予定です。今から楽しみです♪

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

ー追記ー

行ってきました〜。袋を渡されてドキドキ。当たったのは・・・

ゆかいな仲間のパズルブロックでした。ハッピーセットは楽しいです♪

ボーネルンドについての過去記事はこちらから

百貨店の科学おもちゃ
夏休みはいろいろなところで科学玩具が置かれていますが、百貨店に行った際、とても高級そうな海外の科学玩具を見つけたのでご紹介します。百貨店でみつけた科学玩具ボーネルンドのSTEMシリーズ幼児玩具で有名なボーネルンド。そんなボーネルンドからST...
タイトルとURLをコピーしました