マクド、ハッピーセットの図鑑が「人間/体のふしぎ」に

生物
生物教師に役立つ本

前にマクドナルドのハッピーセットで小学館の図鑑がもらえるという記事を書きました。

マクド(マック?)のハッピーセットで小学館の図鑑NEOがもらえる♪
久しぶりにマクド(※ふたばは関西人のためマクドと呼ばせていただきます(笑))に行ったのですが、ハッピーセットのおもちゃで小学館の図鑑NEOが選べるようになっていました。ハッピーセットのおもちゃに小学館の図鑑NEO登場出典:マクドナルド知りま...

今回、図鑑の内容が授業に使える「人間/体のふしぎ」になっているみたいです。

人間/体のふしぎ

面白そうです。内容は

  • 感覚器
  • 脳と神経
  • 消化器
  • じんぞう
  • 心ぞうと血管
  • 骨ときん肉
  • 人間の体クイズ
  • 人間の体クイズの答え

と中学校の学習内容とほぼ同じ!これは使えるかもしれませんね。分厚い図鑑を持っていくのは大変ですが、ハッピーセットの図鑑ならとてもコンパクトです。書画カメラで写せばいい感じに使えるのではないでしょうか?気になる方はマクドナルドのホームページで試し読みができるので、調べてみてください。

マクドナルドのハッピーセットのホームページはのこちら

小学館の図鑑NEOシリーズのミニ図鑑

この図鑑の内容は小学館の図鑑NEOの「人間・いのちの歴史」から抜粋されているそうです。もっと細かい内容を知りたい方は小学館の図鑑を買ってみてもいいかもしれませんね。

[itemlink post_id=”19206″]

小学館の図鑑NEOのホームページはこちら

図鑑については過去に記事にしたことがあります。気になる方はどうぞ。

授業で見せたい動画3「講談社の動く図鑑move」
ついに図鑑が動く時代になりました !それが講談社の動く図鑑moveです。各図鑑にDVDが附属されているのですが、NHKが手がけた美しい映像が素晴らしい!NHKですが、子ども向けの図鑑ということで堅苦しくないのが授業に使いやすいです。私は中学...

追記

ついに手に入れました〜♪

コンパクトなのがいいですね。

中身はぜひご自身で確かめてください。ハッピーセットは、マクドアプリのクーポンを使えば390円で買えますよー。

タイトルとURLをコピーしました