教具 金星と月の満ち欠けで使える大きなボール 久しぶりにDAISOのおもちゃコーナーに立ち寄ると授業で使えそうなものを見つけました。ボール売り場このダイソーでは、ボール売り場が充実していました。ふたばが使えると思ったのは黄色いボールです。感のいい方はもうお分かりだと思います。黄色いボー... 2020.06.22 地学教具
科学館 フロリダ、ディズニーワールドのDINOSAUR ※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。Walt Disney World「DINOSAUR」ふたばはディズニーが大好きです。ということで今回もDisneyネタ(^^ゞディズニーワールドは、とにかく広い!日本は、... 2020.06.21 科学館
幼児教育・特別支援教育 マクドナルドのおもちゃがボーネルンドになった♪ 2020年6月19日からマクドナルドのハッピーセットのおもちゃにボーネルンドが仲間入りしました。ボーネルンドのハッピーセットのおもちゃ出典:マクドナルドボーネルンドといえば、「あそぶことは生きること」をキャッチフレーズに知育玩具や育児用具を... 2020.06.20 幼児教育・特別支援教育
科学館 ファインディング・ニモの水族館(ディズニーワールド) ※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。ディズニーワールドにはファインディング・ニモのアトラクションがあります。色とりどりの熱帯魚が泳ぐ水槽をバックに映像を投影するなど、本当に海の中にいる気持ちになりました。アト... 2020.06.20 科学館
授業で見せたい動画 ロサンゼルスが道路を白く塗った理由 アメリカのロサンゼルスが道路を白く塗る計画を打ち出しました。どういった理由があるのでしょうか?ロサンゼルスが打ち出した道路を白く塗る計画ロサンゼルス市のプロジェクトは、「Cool Seal」という塗料を使って、道路を真っ白にしようというもの... 2020.06.19 授業で見せたい動画物理
コミュニケーション能力・心理 5歳からできる囲碁「よんろのご」で論理力を養う 人気漫画「ヒカルの碁」や10歳0ヶ月の最年少でプロ棋士になった仲邑菫(なかむらすみれ)さんの影響か囲碁の人気が高まりました。そんな囲碁を子どもでも楽しく遊べるように作られたのが今回ご紹介する「よんろのご」です。よんろのご対象年齢は5歳〜。4... 2020.06.18 幼児教育・特別支援教育コミュニケーション能力・心理