子どもに見せたい動画 YouTuber DJ社長の「好きなことで、生きていく」 賛否両論あると思いますが紹介させてください。レペゼン地球のDJ社長の「好きなことで、生きていく」です。好きなことで生きていく(レペゼン地球、DJ社長)中高生に人気のあるYouTuberであるDJ社長さんの動画です。彼はテキーラを一気飲みする... 2020.06.24 子どもに見せたい動画
授業で見せたい動画 ロサンゼルスが道路を白く塗った理由 アメリカのロサンゼルスが道路を白く塗る計画を打ち出しました。どういった理由があるのでしょうか?ロサンゼルスが打ち出した道路を白く塗る計画ロサンゼルス市のプロジェクトは、「Cool Seal」という塗料を使って、道路を真っ白にしようというもの... 2020.06.19 授業で見せたい動画物理
実験・授業の情報 月の裏側が見えないのは・・・ 自転と公転について学習するときに使えそうな授業ネタの紹介です。月は自転しているか?ふたばが授業で使うなら、自転と公転について学習した後のテストですかね。まず、生徒に2つの写真を見せます。「月は地球の周りを公転するものの自転をしないため、地球... 2020.06.01 地学実験・授業の情報
教具 梅田のヨドバシに新しくできたFrancfranc「U.F.O.」は宇宙がテーマの雑貨屋さん 梅田のヨドバシに面白い雑貨屋さんができました。Francfrancが宇宙をテーマに作った「U.F.O.」です。U.F.O. by franc franc宇宙がテーマということで内装は未来的な感じ。店内は一方通行になっています。ワープホールの... 2020.05.28 地学教具
教具 科学がちゃ「カプセル de 地球儀」 科学ガチャネタです。カプセルde地球儀カプセルde地球儀は200円で買える惑星の模型です。とても小さいので授業で使うのはちょっと難しいですかね。机の上に並べると身近に宇宙を感じることができますよ。いかがでしょうか? 2020.04.30 地学教具
教師に役立つ本 科学漫画の最高峰「Dr.STONE」 子どもに大人気の科学マンガ「Dr.STONE」をご存じでしょうか。正直言ってふたばは知りませんでした(;^_^A新型コロナウイルスで自宅にいる時間が多い今、ぜひ読んでいただきたい作品です。Dr.STONE(ドクターストーン)Dr.STONE... 2020.04.21 教師に役立つ本