がちゃ

教具

ダンゴムシガチャに新種!「まんまるこがね」を求めて!

3連休を利用して、九州に里帰りしました。本当はお盆に帰るつもりだったのですが、台風の影響でフェリーが欠航になり、帰れなかったのです。そんな九州で予想もしない出来事が起こりました♫ダンゴムシ第四弾発見❗ダンゴムシ第四弾のクレーンゲームを発見し...
教具

科学がちゃ「骨&ねんど製作キット」が楽しそう

頭蓋骨があれば、生前どのような顔をしていたのかを粘土で復元させることができるそうです。肉付けといいます。そんな誰もが一度は憧れる?肉付け体験ができるガチャをみつけました。こちらです。骨&ねんど制作キット面白そうです。価格も200円と買いやす...
教具

ガチャ玉で原子モデルをつくる

原子やイオンは目には見えない粒子について考える必要があるため、子どもたちにとってイメージがしにくく難しい単元だと思います。しかし、目に見えない粒子を少しの工夫で「見える化」することで、イメージがしやすくなり理解を助けると思います。今回はそん...
教具

ダンゴムシガチャの次は「カメ」!?

大人気をはくしたダンゴムシガチャシリーズですが、バンダイがダンゴムシに続いてカメのガチャガチャを発売することを発表しました。ダンゴムシガチャの次はカメガチャ!?出典:BANDAIバンダイが、亀をモチーフとしたカプセルトイ「かめ」を2019年...
教具

ダンゴムシガチャを初めて発見!

以前、ダンゴムシガチャが小型化した「まるまるスウィング」なるものが発売するという内容を記事にしました。ダンゴムシガチャ第一弾発売時は、ダンゴムシガチャを探し回り、ついに見つけたのはクレーンゲームでした。でも、本当は「ガチャガチャしたかった(...
教具

ダンゴムシガチャにコンパクトタイプが発売

前回ご紹介したダンゴムシガチャ第三弾ですが、実は今月6月の第5週からコンパクトタイプが発売されることになりました。ダンゴムシガチャコンパクトタイプ今回はボールチェーン付きで、どこでも持ち運ぶことができます(笑)名前は「まるまるスイング」です...