窪田 一志

実験・授業の情報

アルカリマンガン乾電池をつくってみよう

アルカリマンガン乾電池を高分子吸水ポリマーを使って作ってみました。アルカリマンガン乾電池をつくってみよう出典:wikipedia①正極剤正極剤は酸化マンガンと純水でつくります。始めにゲル化した純水を作ります。高分子吸水ポリマー0.3gに純水...
科学館

福岡いのちのたび博物館に行ってきました①

※ このページでは、ふたばが福岡いのちのたび博物館に行ってきて、感じたことを書いていきます。通常のブログとは違い、授業で使えるかどうかはわかりません。興味のない方は読み飛ばしてください。昨年の年末に福岡に里帰りした時にいのちのたびがに行きま...
科学館

福岡マリンワールド 海の中道海浜公園に行ってきました②

※ このページでは、ふたばが福岡マリンワールドに行ってきて、感じたことを書いていきます。通常のブログとは違い、授業で使えるかどうかはわかりません。興味のない方は読み飛ばしてください。今回はお魚ちゃんのGIFアニメを中心に載せていきま~す。お...
実験・授業の情報

ダニエル電池の不思議に迫る

ボルタ電池に引き続き電池ネタです。今回はボルタ電池の弱点を克服したダニエル電池について書いていきます。ダニエル電池の不思議に迫る前回ボルタ電池の不思議に迫りました。ボルタ電池には分極という欠点がありました。陽極に水素が発生することが分極の原...
科学館

福岡マリンワールド 海の中道海浜公園に行ってきました①

※ このページでは、ふたばが福岡マリンワールドに行ってきて、感じたことを書いていきます。通常のブログとは違い、授業で使えるかどうかはわかりません。興味のない方は読み飛ばしてください。福岡マリンワールドに行ってきました①お盆休みを利用して妻の...
コミュニケーション能力・心理

キャット&チョコレートでコミュニケーション能力、論理力、説得力を鍛える

ふたばの大好きなボードゲームネタです。キャット&チョコレートでコミュニケーション能力、論理力、説得力を鍛える今回紹介するのは、コミュニケーション能力と論理力と説得力と想像力と弁解力と面接力が同時に鍛えられるボードゲーム(笑)キャットアンドチ...