ハッピーセットのおもちゃが12月17日から「どう解く?」になる!

道徳・総合的な学習
道徳・総合的な学習教師に役立つ本

師走になりました。先生が走り回る月です。そんな忙しい12月衝撃のニュースが!マクドナルドのハッピーセットのおもちゃにあの本が登場するんです!

「答えのない道徳の問題 どう解く?」がハッピーセットのおもちゃに登場

以前ブログでポプラ社の「答えのない道徳の問題 どう解く?」についてご紹介しました。

ポプラ社の「答えのない道徳の問題 どう解く?」
道徳の授業で使ってもらいたい本をご紹介します。答えのない道徳の問題「どう解く?」道徳の授業で最も大切なのは「自分の頭で考えること」だと思います。道徳の授業内容に正解はありませんが、道徳の授業方法には正解があります。正しい道徳の授業は「子ども...

12月17日(金)からハッピーセットのえほんとして「みんなでどう解く?」が登場するんです!

パーティーゲームも気になりますがやっぱりこちら! 

めっちゃ気になります(゚∀゚)

↑公式サイトはこちらから

ホームページでは小学校用授業用オリジナル教材の紹介もされています。気になりますね。

12月17日はマクドナルドにレッツゴー♪[itemlink post_id=”22422″][itemlink post_id=”26110″]

ー追記ー

手に入れましたー!

中身は書籍版に準ずる感じです。

マクドの「どう解く!」でいいなぁと思ったのがワークシートがついてるところです。

これは学校でも参考にできると思いました!道徳の教科化で自由度がなくなってきていますが、ぜひ活用してもらいたい教材だと思いました。

[itemlink post_id=”22423″][itemlink post_id=”26110″]
タイトルとURLをコピーしました