こんにちは、てりたまバーガーを食べようとマクドに来たところ、3月いっぱいで終わっていることを知ってショックを受けているふたばです😭🍔気を紛らわせるためにマクドのハッピーセットの図鑑「危険生物」について書きます(笑)
マクドのハッピーセットの図鑑「危険生物」がおもしろい
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
もう、説明は不要ですね。ハッピーセットの小学館の図鑑neoがハッピーセットのおもちゃの代わりにもらえるんです。危険生物って男心をくすぐりますよね。
表紙からしてカッコいいです。寅年生まれのふたばとしては最高です。ミニ図鑑にはライオンやカバなどの危険生物のシールがついてあります。娘と一緒にペタペタしました🦁🦛♪

マクドのハッピーセット「科学の実験」
マクドのハッピーセットの図鑑が科学の実験になりました。小学館の図鑑NEO科学の実験この図鑑欲しさに娘をマクドに連れて行くのに罪悪感を感じました(笑)「科学の実験」ってタイトルがふたばの心に語りかけてくるんですよね(^_^;)内容は、糸電話や...
最近は、おもちゃがドラえもんになって、毎回迷ってしまいます。

マクドナルドのハッピーセットが「ドラえもんわくわくサイエンス」になってる!
夏休み〜♫ということで、娘とマクドナルドに行きました。ふたばの娘はマクドのポテトが大好きです(笑)今回のハッピーセットは何なのかなぁ?なんて楽しみにおもちゃのショーケースを覗くと・・・ドラえもんのわくわくサイエンスになってました〜\(^o^...
しかもふたばには二人の娘がいるので、娘の希望のおもちゃは絵本も手に入れなければなりません・・・毎週マクドにいかなければ(笑)
[itemlink post_id=”24820″]