イオン

教師に役立つ情報

イオンでジオたちと身近な科学たんけん!が開催中

イオンで面白そうなイベントをやってましたー!ジオたちと身近な科学たんけん!ジオといえば、韓国発の大人気学習漫画サバイバルシリーズの主人公ですね。この漫画については以前記事にしましたね。イオンモールでキッズクラブに入会することで科学クイズにチ...
教具

マレーシアのイオンで見つけた「ユビソオ」がすごい

今回は、コロナが流行るはるか前にマレーシアに行ってきたときの話です。マレーシアのイオンふたばは海外旅行が大好きなんです。違う文化にふれるって最高なんですよね。「理科の先生⇒知らないことを知りたい⇒異文化最高」みたいな感じです(笑)今回は、マ...
物理

ガチャガチャの森で顕微鏡とエンジンガチャを買ってみた。

家の近くのイオンふたば待望のガチャガチャの森ができました。ガチャガチャの森当たり前ですが右も左もガチャガチャしかありません(笑)最近はマニアックなガチャが増えたので、普段ガチャをしない人も楽しめると思いました。今回はそんなガチャガチャの森で...
生物

マクドのハッピーセット「危険生物」

こんにちは、てりたまバーガーを食べようとマクドに来たところ、3月いっぱいで終わっていることを知ってショックを受けているふたばです😭🍔気を紛らわせるためにマクドのハッピーセットの図鑑「危険生物」について書きます(笑)マクドのハッピーセットの図...
地学

2021 年のバレンタインデーチョコ

新型コロナウィルスで気が滅入っちゃいますが、バレンタインくらいは楽しみたいですね。今回は2021年の面白理科チョコをご紹介します。メタセコイヤチョコメタセコイアという植物を知っていますか?メタセコイア(アケボノスギ)は新生代第三紀 (6,5...
教材

中学理科学習サイト(無料)

📺ふたば塾📺(ふたばの授業動画)↓YouTubeへのリンク🌐これで完ぺき!理科の総まとめ🌐※総まとめのイラストをクリックするとデジタル教材で学習することができます。1年の総まとめ 植物🌻🌱🦠🔬 火山・地震・地層🌋💎🏞️ 光・音・力🔎🕯️🔊🔨...