NAS電池

実験・授業の情報
実験・授業の情報化学
NAS電池というものをご存知でしょうか?名前の通りNa(ナトリウム)とS(硫黄)から作る電池です。

NAS電池

300度近い温度が必要なので、一般に使われることはないですが、大規模な電池として注目されています。日本ガイシのCMで有名になりました。日本の科学力はやっぱりすごいと思いました。
タイトルとURLをコピーしました