吉野家のオーストリッチ丼を食べました!

生物
生物教師に役立つ情報

みんな大好き吉野家で数量限定でオーストリッチ丼が食べれると聞いて早速行ってきました〜!

吉野家のオーストリッチ丼が気になる!

オーストリッチ・・・つまりダチョウですよね!ダチョウ、ダチョウ、ダチョウ・・・

食べたーい!ということで吉野家に早速やってきました〜🚙

オシャレ吉野家!どこの吉野家でも食べられる訳ではなく、「クッキング&コンフォート」スタイルの吉野家のみでの販売になります。

株式会社SPEEDIAのオーストリッチ(ダチョウ)ミートのもも肉とひれ肉をローストビーフ風に仕立てた「オーストリッチ丼 スープ添え」を数量限定で、8月28日(水)11時から「クッキング&コンフォート」スタイルの全国の吉野家店舗約400店舗で販売を開始します。
オーストリッチの骨からスープを炊いたガラスープも一緒に提供します。ローストした肉には、ホースラディッシュ(山わさび)の醤油たれとサワークリームのホワイトソース、玉子の黄身を添えました。しっとりと柔らかく、ジューシィなうまさを味わえる一品です。
ぜひお召し上がりください♪

出典:吉野家ホームページ

売り切れ必至かぁとドキドキしながら入口に立つと・・・

販売中やぁ〜

中もメッチャオシャレ!

価格は税抜1530円と少しお高めですが迷わず注文!

オーストリッチ丼&オーストリッチスープ

こちらがダチョウのお肉!見た目は普通のローストビーフ

味は特に癖はなくローストビーフです!

こちらがダチョウのダチョウ骨スープ🦴こちらは結構クセのあるお味。ダチョウが口の中で走ってました(笑)

ということで吉野家のオーストリッチ丼の紹介でした!やっぱり食べたことないものは食べたいですもんねー。気になる方はお近くのオシャレ吉野家にレッツゴー♪

タイトルとURLをコピーしました