子どもに見せたい動画

元助産師による正しい性教育動画「シオリーヌ」

今回は性教育について。子どもたちの性教育の重要性は、年々高まっているように感じます。しかし、教師をはじめ、大人の中に「性は隠すべきもの」という固定概念があるため、どうしても性教育は抽象的になりがちです。しかし、子どもたちが求めているのは、「...
生物

コロナ渦でやってみたいガチャ「水耕栽培セット」「大むかしの海、はじまりの世界」

昨日に引き続きがちゃねたです。今回はコロナ渦でこそやってみたい科学がちゃ。水耕栽培セットです。水耕栽培セットコロナ渦なので、お家の中でできるがいいですよね。種類は、 緑豆もやし カイワレ大根 空心菜の三種類。一週間程度で収穫できるそうです。...
教具

科学がちゃ「分子模型ラバーマスコット」が授業で使える!

最近は、ガチャはウロウロするだけで検索することがほとんどなくなっていました。そんなふたばが久しぶりに素晴らしいガチャをネット上で見つけました!こちらです。分子構造ラバーマスコットBC分子構造をモチーフにしたラバーマスコットです。種類は 水素...
授業で見せたい動画

音を流すだけで、水没したスマホのスピーカーがなおる?

1年生、音の単元で使える授業ネタです。最近は、防水のスマホが増えてきました。スマホを水没させたことがある人は分かると思いますが、スマホを水没させるとスピーカーの音が水によって音割れしたような状態になってしまうんです。頑張ってスマホを降ったり...
幼児教育・特別支援教育

マクドナルドのホームページで絵本10冊が無料で読める📕

ふたばは大のマクドナルドが好き。特にハッピーセットが大好き。大人になってもあのおもちゃの袋を破く時のドキドキは一緒です。そしてコレクター気質でもあるので、ついついマクドに足を運んでしまいます。そんなマクドナルドのホームページを見ているとなん...
子どもに見せたい動画

ソフトバンクグループ社長、孫正義さんのスピーチが素晴らしい

ふたばはスピーチを聞くのが大好きです。たった5分10分のスピーチにその人の人生が詰まっています。凄い人のスピーチはやっぱりすごい。時に、自分の生き方が変わるようなスピーチに出会います。そんなスピーチは、自分の人生のターニングポイントになりま...