生物 バンダイのアオムシガチャが最高すぎる カマキリガチャに触発されて、昆虫ガチャ熱が高まったふたば!ネットを物色していると「これは買うしかないやろ!」というガチャを発見しました!こちらです!アオムシ早速組み立ててみました。もうねぇ・・・可愛すぎる(*^^*)子どもの頃見つけたアゲハ... 2021.05.19 生物
教師に役立つ本 謎解きゲームのSCRAPの「5教科謎検3級対策問題集」が授業で使えるかも 謎解きゲームを一大ブームにした株式会社SCRAPAが小学校の教育課程を元にした謎解きゲームを開催していることは以前記事にしました。そんな五教科謎解き検定が対策問題集として書籍化されていました!五教科謎解き検定が書籍化早速買ってみました。内容... 2021.05.18 教師に役立つ本
教具 電池で動くハンダゴテ「スリーアキシス」が凄い! 新型コロナウイルスの影響で理科室が使えない!・・・厳しいなぁ(;一_一)と思っていたら、もっと深刻な教科がありました。それが技術家科です。ある学校では特別教室の使用が禁止となり、実習がほぼできなくなったとか・・・その先生は教室でなんとか実習... 2021.05.17 教具物理
教師に役立つ情報 事務的なはんこにVer.2がでてた 以前、おもしろガチャ「事務的なはんこ」について記事にしました。この事務的なはんこのvol.2が発売されていました。事務的なはんこvol.2コンセプトはほぼ一緒ですね(^_^;)うーん(゜_゜)個人的には 誰だって間違いはある。修正してくださ... 2021.05.14 教師に役立つ情報
教具 BANDAIのカマキリがちゃが凄すぎる! ふたばはダンゴムシがちゃにハマった結果、家にはたくさんのダンゴムシがあります(笑)しかし、時間がたち、ふたばのダンゴムシのガチャ熱も冷めかけていたところ、ヤツがあらわれたのです!カマキリガチャバンダイさんのリアル昆虫シリーズ。スズメバチがあ... 2021.05.13 教具生物
実験・授業の情報 磁石の磁界を調べる実験 今回は、磁石の磁界を調べる実験についてです。棒磁石の磁界を調べる実験棒磁石の磁界を調べる方法はたくさんありますが、今回は100均の道具を使った方法をご紹介します、用意するのは、磁石、100均のトレー、フィルムケースに入れた鉄粉、方位磁針です... 2021.05.12 実験・授業の情報物理