授業で見せたい動画(授業で使える動画) 授業で見せたい動画9「飛行船ヒンデンブルク号の悲劇」 前回、風船の話の中で飛行船の原理について書きました。今回は、同じく化学の単元でつかえる飛行船の授業ネタを書きたいと思います。豪華飛行船ヒンデンブルク号の悲劇19世紀から20世紀初頭にかけて、飛行船は豪華な空の客船として夢の乗り物でした。 飛... 2014.12.16 化学授業で見せたい動画(授業で使える動画)
実験・授業の情報 電気の授業の豆知識 今、ちょうど電気の単元なので、授業で使える電気の豆知識を10集めてみました。電気の豆知識を10選 雷がギザギザな理由。雷は、電気の通りやすい場所を探しつつ、地面を目指すので、あのようにギザギザに見えるみたいです。100万分の一秒進んで、10... 2014.10.27 実験・授業の情報物理
授業で見せたい動画(授業で使える動画) 授業で見せたい動画2「大科学実験」 大科学実験NHKの科学番組といえば、忘れてはいけないのが大科学実験です。この番組で扱う実験は、スケールの大きなものばかりです。実験部分の映像はすべて実際に撮影し、コンピューターグラフィックスは使われていません。カラフルな"実験レンジャー"た... 2014.10.12 ICT活用授業で見せたい動画(授業で使える動画)