科学館 フロリダのケネディ・スペース・センターでNASAについて知る ふたばは旅行が大好きです。昨年は、アメリカのフロリダにあるディズニーワールドとユニバーサルスタジオに行きました。一緒に行った親戚のM~ちゃんが、「俺、NASA(ケネディ宇宙センター)行ってくる」と言って一人でケネディ宇宙センターに向かいまし... 2020.06.07 科学館
科学館 海遊館に行ってきました3🐠🐬🐡🐳 ※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。大きな水槽のコーナーを抜けると生き物と触れ合えるタッチ水槽のコーナーに出ました。さすが海遊館!タッチ水槽の大きさもでかい!中にはどんな生き物がいるのかなあ?と思ってみてみる... 2020.03.14 科学館
科学館 海遊館に行ってきました2🐠🐬🐡🐳 ※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。エコボール?エコボールのような水槽を見つけました・・・がエコボールではありませんでした(笑)球形の水槽ってとてもきれいですよね。イタリアでは魚が可哀そうという理由で球形の水... 2020.03.08 科学館
科学館 海遊館に行ってきました1🐠🐬🐡🐳 ※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。冬休みを利用して久しぶりに海遊館に行ってきました。大阪が誇る大水族館「海遊館」小学生の頃遠足で行ったことを思い出しました。1歳の娘をつれて再度海遊館を訪れることができて本当... 2020.03.07 科学館
科学館 大阪市立咲くやこの花館(植物園)に行ってきました2食虫植物展編 前回の続きです。※理科の授業には直接関係しないので興味のない方は読み飛ばしてください。咲くやこの花館に行ってきました2食虫植物展編咲くやこの花館の食虫植物展では、食虫植物クイズラリーというイベントが行われています。クイズラリーでは「ズバリ!... 2019.07.28 科学館
科学館 大阪市立咲くやこの花館(植物園)に行ってきました1常設展示編 夏休みを利用して大阪にある「咲くやこの花館」という植物園に行ってきました。今回はそんな植物園の話です。※理科の授業には直接関係しないので興味のない方は読み飛ばしてください。咲くやこの花館(植物園)に行ってきました1常設展示編咲くやこの花館は... 2019.07.27 科学館