道徳・総合的な学習 自由の本当の意味 道徳で使えそうな小ネタです。席替えやグループ分けの時など、よく子どもは「自由がいい」といいます。そんな時、子どもたちに「自由」の本当の意味を教えたいです。自由は禅の「自分に由る」(自分にによる)という言葉に由来しています。自分によるとは、「... 2017.11.26 道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 世界がもし一つの国だったら 世界がもし100人の村だったらと同じコンセプトで作られた動画です。「世界がもし一つの国だったら」8人が世界半分の富を持っている上位8人のお金持ちが、36億人ほど分の富を占めているそうです。・・・すごい偏りですね。でもこれが資本主義社会の現実... 2017.11.22 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 風船爆弾から戦争と偏西風を学ぶ 風船爆弾を知っているでしょうか?今回は、戦争で使われた負の遺産から地学を学んでいきたいと思います。風船爆弾とは『風船爆弾(ふうせんばくだん)とは、太平洋戦争において日本陸軍開発した気球に爆弾を搭載した兵器である。秘匿名称は「ふ号兵器」。「風... 2017.11.03 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
授業で見せたい動画 空気中から水を取り出す「DGWGOOD」 1年生「物質の三態」、2年生「雲のでき方」、「道徳」の授業で使える小ネタです。空気中から水を取り出す「DGWGOOD」日本にいると実感が湧かないかもしれませんが地球上で水不足は深刻な問題です。人口増加や、砂漠化などによって生きていくために必... 2017.10.14 授業で見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 子どもに見せたい動画「A Single Life」 この動画はJobさん、Jorisさん、Mariekeさん、3人のクリエイターによって作られました。作品は2015年のアカデミー短編アニメ賞にノミネートされ、30を超える様々な賞を受賞しました。独身生活女性がピザを食べようとしているところにレ... 2017.10.08 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 ドラえもんで道徳「のび太は独裁者?!」 道徳教育に使える素晴らしいアニメがあります。子どもも大人も大好き!ドラえもんの「のび太は独裁者?!」(どくさいスイッチ)というお話です。このお話は、ドラえもん名作コレクションに収録されているので千円以内で手に入れることができます。どくさいス... 2017.10.07 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習