道徳・総合的な学習

ICT活用

ネット詐欺にあいました!

ネット詐欺というか、ネット詐欺未遂にあいました。正直危なかったです。今回は子どもにも伝えたいネット詐欺の手口を紹介します。ゲームアプリ購入を装ったネット詐欺土曜日の朝、こんなメールが来ていました。「モバイルレジェンド」というゲームを購入しま...
道徳・総合的な学習

教師に見てもらいたい動画【牛乳石鹸webムービー「与えるもの」篇・ムーニーwebムービー「moms don`t cry 」】

牛乳石鹸が「親子の絆」をテーマにして公開している動画が物議をかもしているのをご存知ですか。今回は父性とは何かについて考えさせられる動画を紹介します。牛乳石鹸「与えるもの」父親像について悩んでいる男性が主人公です。、主人公の父親はあまり育児に...
子どもに見せたい動画

子どもに見せたい動画「ホームレスを追い出した店長が気づいたこと」

子どもたちに見せたい考えさせられる動画です。本屋さんの店の前にホームレスがいます。本屋の店長であるおじさんは彼が邪魔で仕方ありません。水をかけたり、蹴ったり何とかして店の前から追い出そうとします。ホームレスの少年を見かけることはなくなりまし...
子どもに見せたい動画

子どもに見せたい動画「七つの大罪」

七つの大罪「七つの大罪」を知っていますか?日本のマンガの題名にもなっています。キリスト教の教えで、人の根本にある欲望や感情を表しており、この欲望や感情に振り回されてしまうと罪を起こしてしまうと考えられています。仏教でいうと、「四苦八苦」みた...
子どもに見せたい動画

「サバイバルゲーム」が伝えたいもの

戦争ゲームに夢中な中学生や高校生に見てもらいたい動画を紹介します。あるサバイバルゲーム動画が伝えたいこと 動画はゲームのキャラクターを選択する場面から始まります。兵士2strength(強さ) 100speed(速さ)70aggressi...
コミュニケーション能力・心理

おしゃべりバトルカードゲーム「ペチャリブレ」でコミュニケーション能力を高める!

久々のボードゲーム(カードゲーム)ネタです。コミュニケーション能力を高めるには実践しかありません。ペチャリブレは、ゲームを楽しみながらコミュニケーション能力を高めることができるカードゲームです。「ペチャリブレ」でコミュニケーション能力を高め...