物理 大人も物理を頑張っている!?大人用物理学習サイト「オトナの物理」 物理は計算ばかりで面白くない。そんなふうに感じている生徒が多い理由の一つは、物理と実生活の繋がりを感じられないからではないでしょうか?公式に当てはめて計算しているけど、そもそも何を求めているのかもわからない。そんな状態で勉強が面白いわけがあ... 2020.02.11 教師に役立つ情報物理
教師に役立つ情報 小学館のオリジナル図鑑が作れちゃう「小学館の図鑑NEOメーカー」が面白い♪ 3学期が始まります。2020年も楽しく子どもたちと向かい合いたいですね。そんな先生に童心に帰れる面白い情報です。小学館の図鑑NEOメーカー小学館の図鑑NEOメーカーを使えば、誰もが憧れの小学館の図鑑を作れてしまうんです。小学館の図鑑の作り方... 2020.01.09 教師に役立つ情報
教師に役立つ情報 商用利用OKの無料で使える白地図サイト 今回は理科ではなく社会ネタです。白地図を授業で使われる先生は多いと思います。そんな白地図を無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。白地図専門店白地図専門店は、日本地図や世界地図はもちろん、都道府県の白地図やアジア大陸やヨーロッパ大陸な... 2019.12.23 他教科教師に役立つ情報
ICT活用 鉛筆型スタイラスペンと出席簿型タブレットケースでお仕事がはかどる?? 仕事でタブレットを使っている先生に向けた情報です。ふたばが仕事でタブレットを使っていたときの悩み。それは、「タブレットを触っていると遊んでいるように見られるのでは😰」という不安感でした。授業で使える画像や動画を検索したり、授業の内容について... 2019.12.20 ICT活用教師に役立つ情報
ICT活用 EdrawMax 実験図作成ソフトがすごい! 実験図って、自分でつくるのはなかなか大変ですよね。でも、Edraw max実験図作成ソフトを使えば、複雑な実験図や科学公式などをパソコンで簡単につくることができるんです。今回はそんなEdrawMax実験図作成ソフトをご紹介します。Edraw... 2019.12.09 ICT活用教師に役立つ情報
教師に役立つ情報 イラストで学ぶスタディスキル図鑑で自ら学習する力をつける 創元社から面白い図鑑が販売されました。それが「イラストで学ぶスタディスキル図鑑」です。イラストで学ぶスタディスキル図鑑で自ら学習する力をつける帯にあるように、勉強がキライ、勉強が苦手・・・となる原因は学び方を知らないからかもしれません。本来... 2019.11.26 教師に役立つ情報教師に役立つ本