教師に役立つ本 Dr.STONEがアプリ少年ジャンプ+で期間限定配信中 以前ご紹介した少年ジャンプの科学漫画Dr.STONE。ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で無料配信されていました!アプリ「少年ジャンプ+」で「Dr.STONE」が配信中アプリでは5巻まで無料で読むことができます。初日に26話分が無... 2021.04.03 教師に役立つ本
教師に役立つ情報 中高生向け手帳の決定版「NOLTYスコラシリーズ」 昨日、教師向けの手帳について書いたので、今回は生徒向け・・・ということで、中高生向け手帳の決定版「NOLTYのスコラシリーズ」をご紹介します。NOLTYスコラベーシック&スコラライトNOLTYスコラな手帳はNOLTYスコラプログラムの軸とな... 2021.04.02 教師に役立つ情報教師に役立つ本
教師に役立つ情報 学校の先生のための手帳「スクールプランニングノート」 新年度がスタートしました。昨年度は、2月でブログの更新が滞ってしまいました(^_^;)・・・すみませんm(_ _)m今年度は、ふたば塾(学習サイト)の更新をしつつ、ふたばのブログも最低週一で更新していきたいと思います。今年度第一回目の更新は... 2021.04.01 教師に役立つ情報教師に役立つ本
道徳・総合的な学習 キャリア教育で使いたい本「なぜ僕らは働くのか」 池上彰さん監修の「なぜ僕らは働くのか~君が幸せになるために考えてほしい大切なこと」を読みました。キャリア教育に使えそうなので紹介します。なぜ僕らは働くのか書店で見かけられた方も多いと思います。この本では、子どもにも読みやすいマンガ形式で「働... 2021.01.27 教師に役立つ本道徳・総合的な学習
コミュニケーション能力・心理 お客をつかむウェブ心理学がおもしろい ふたばは心理学が大好きです。教員免許をとるためにに「発達心理学」や「学習心理学」を学ぶことからもわかるように教育と心理学は切っても切れない関係にあります。人の心の癖を知るのってとっても面白いです。以前ご紹介した仕掛け学も「人の考え方や行動の... 2021.01.20 コミュニケーション能力・心理教師に役立つ本
教具 『雑誌DIME』理科の実験に使えるデジタルポケットスケールproがセブンイレブンとセブンネットショッピングで限定発売 少し前に雑誌DIMEのデジタルポケットスケールについて記事にしました。すっかりDIMEにはまったふたばは、付録目当てに毎月買っています(笑)今月号の付録はコンパクト撮影スタジオです。「ブロガーとしては必須アイテムやろ!」と迷うことなく購入し... 2020.12.28 教具教師に役立つ本