外出先でノートパソコンのバッテリーが切れて焦った経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。ふたばもカフェや出張先で「あとちょっと作業したいのに電池がない…」と困ったことがよくありました。そんな悩みを解決してくれるのが、今回手に入れた 「Anker Prime Power Bank (65W, Fusion)」 です。
2in1設計で荷物が減る
この製品の一番の魅力は、急速充電器とモバイルバッテリーが一体化していることです。コンセントに直接挿せばアダプターとして使え、外ではそのままモバイルバッテリーに早変わり。別々に持ち歩かなくていいので、カバンの中がすっきりします。折りたたみ式のプラグも搭載されていて、持ち運びやすさも抜群です。
最大65W出力でノートPCも余裕
スマホ用のモバイルバッテリーは数多くありますが、ノートPCを充電できるモデルはまだ少ない印象です。このAnkerのFusionは最大65W出力に対応しているため、MacBook Airや軽量ノートPCなら十分に充電できるのが嬉しいところ。9600mAhの容量で、スマホなら2回程度、PCなら作業延長用にちょうど良いバランスではないでしょうか。
ディスプレイ表示で安心
残量が数値で大きく表示されるディスプレイ付きなので、「あとどれくらい使えるのか」が一目でわかります。ふたばは数字が見えるだけで安心感が違うなぁと感じました。ケーブルもナイロン製でしっかりしており、毎日の使用にも耐えられそうです。
まとめ
ふたば的には、このAnker Fusionは「ノートPCユーザーの必須アイテム」になりそうです。外出が多い人や、出張先・カフェで長時間作業する人にとっては、電源確保の不安を大きく減らせるのではないでしょうか。
今後はどれくらいのスピードで充電できるのか、長期使用での使い心地なども試してみたいと思います。
スマホ用ポータブルバッテリー、高速充電器、さらにノートパソコン用ポータブルバッテリーが1つになったAnker Prime Power Bank (65W, Fusion)。ノートパソコンをポータブルで充電器できるだけで価値があります。※他の商品は容量も大きいけどその分サイズもでかい。緊急事態用なら9600mAで十分です。fusionならカフェなどでコンセントを見つければ急速充電器に早変わりします。できるだけ荷物を減らしたいひとまとめ派の人におすすめのポータブルバッテリーです。