教具 科学ガチャ「ミニ博物館 恐竜骨格編」と「きれいなクラゲ」 今回は科学ガチャねたです。ミニ博物館 恐竜骨格編子どもの頃憧れた恐竜の骨格模型がついに机上に・・・ということで恐竜の骨格標本です。300円で机の上が博物館になるなんて幸せな時代ですね。きれいなクラゲこちらは文字通りきれいなクラゲです。クラゲ... 2020.12.02 教具生物
デジタル教材・プリント教材 中学理科学習サイト(無料) 📺ふたば塾📺(ふたばの授業動画)↓YouTubeへのリンク🌐これで完ぺき!理科の総まとめ🌐※総まとめのイラストをクリックするとデジタル教材で学習することができます。1年の総まとめ 植物🌻🌱🦠🔬 火山・地震・地層🌋💎🏞️ 光・音・力🔎🕯️🔊🔨... 2020.08.23 デジタル教材・プリント教材
コミュニケーション能力・心理 大阪大学が開発中の子ども型アンドロイド・ロボット「Affetto(アフェット)」が凄い! 前回、表情を表現できるロボットについて書きましたが、調べてみると表情が表現できるロボットはたくさんあることが分かりました。大阪大学の表情を作れる子ども型ロボット「Affetto(アフェット)」大阪大学の研究チームが2011年に発表した子ども... 2020.07.02 ICT活用コミュニケーション能力・心理
教師に役立つ本 「なるほど!理科図録」が分かりやすい! 本屋さんで理科の面白い本を見つけました。ワオ・コーポレーションと受験研究社のコラボレーション。ベストセラー「自由自在」シリーズのビジュアル版「なるほど!理科図録」です。なるほど!理科図録ふたばが「なるほど!理科図録」をいいなぁと思った理由は... 2020.06.17 教師に役立つ本
授業で見せたい動画(授業で使える動画) 近未来型3D広告が凄い! ふたばは、以前神奈川県で働いていたので、今でも何年かに一度は関東に遊びに行きます。この前行ったとき「やっぱり都会はすごい」と感じたのがこちら!近未来型3D広告横浜で面白い広告を見つけました。なんと3Dなんです。テレビで見たことはありましたが... 2020.05.29 授業で見せたい動画(授業で使える動画)
教具 太陽系ポーチとBig StreamそうめんスライダーGalaxy 科学ガチャで有名なscienceTechnicolorから太陽系ポーチが発売されていました。太陽系ポーチ天体をモチーフにしたポーチは以前ご紹介しましたが、今回は前回のとは異なり、太陽系の惑星がメインになっていました。内容はほぼ同じでしたが、... 2020.04.16 地学教具