子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 子どもに見せたい動画53「フリーハグが日韓を繋ぐ?」 前に『教師に役立つ本「抱かれる子どもはよい子に育つ」』という記事を書きました。抱きしめるという行為が子どもの成長に大切だという内容でした。今回は、ハグによって国と国の友好を取り戻そうとするある女性の取り組みをご紹介します。フリーハグが日韓を... 2015.12.23 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 子どもに見せたい動画52「ガンを宣告された18歳生徒会長のスピーチ」 がんと宣告された18歳生徒会長のスピーチが話題になっています。ガンで余命宣告された生徒会長のスピーチニュージーランド・クライストチャーチにある男子高校の生徒会長、ジェイク・ベイリーさんのスピーチです。彼は、ステージへと登壇して全校生徒へ語り... 2015.12.21 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 子どもに見せたい動画51「杉原千畝 命のビザ 」 私自身、何回か道徳の教材として使用しましたが、何回授業を行っても泣いてしまいます•••もちろん、道徳の授業中に教師が涙を見せるのは間違っていることはわかっています。しかし、杉原千畝さんの生き様を語っていく中で胸がいっぱいになってしまうのです... 2015.12.10 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 子どもに見せたい動画50「堀江貴文さんのスピーチ」 平成26年度近畿大学卒業式で堀江貴文さんが卒業生に対して行ったスピーチです。胸を打つスピーチで伝説のスピーチと言われています。 これからの時代を生き抜いていくために必要なこと 情報化社会について ネットによって変わっていく世界のこと グロー... 2015.11.30 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 大人はいじめをとめられるか? At least 1 in 3 kids will be bullied during school.(3人に1人が学校でいじめを経験します)Who will stop the bullying?(誰がいじめを止めるのですか?)この動画はそ... 2015.11.27 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)教師に役立つ情報
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画) 子どもに見せたい動画49「子育ての大変さがわかる動画」•「what is that?」 子どもには育ててくれた親への感謝の気持ちを持ち続けてほしいと思います。しかし、毎日のようにごはんを作ってくれたり、掃除や洗濯をしてくれてきるのに「親がいるのが当たり前」「親がやるのが当たり前」と思ってしまっていると感じます。これはとても悲し... 2015.11.25 子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)道徳・総合的な学習