教具 ダンゴムシガチャに第三弾が登場 以前、ダンゴムシガチャについて記事にしました。そんな「だんごむしがちゃ」に第3弾が登場しました!出典:BANDAIホームページダンゴムシガチャ第三弾2年生の節足動物の単元で使えそうです。今回登場しただんごむしがちゃ』は全4種類。 第一弾の時... 2019.06.10 教具生物
教具 小学生に見せたい科学がちゃ「みずべのなかま」 ショッピングモールで小学生に見せたいガチャを見つけました。それが今回ご紹介するtakara tomy artsの「みずべのなかま」です。みずべのなかまザリガニ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)、ヤドカリの3種類。どれも、小学生に人気の生... 2019.05.31 教具生物
実験・授業の情報 マレーシアで見つけた不思議な植物 休暇でマレーシアに行ったとき不思議な植物を見つけました。わざわざ休暇中にブログネタを考えたりはしないつもりでしたが、見つけてしまったものは仕方ありません。妻に呆れられながら写真をとりました(笑)この木なんの木、気になる木この木なんの木、気に... 2019.05.28 実験・授業の情報生物
実験・授業の情報 葉の表裏の気孔の比較 気孔の観察はよく行われますが、葉の表裏で気孔の数が異なることはどうでしょうか?ワセリンを葉の表と裏に塗り、蒸散の差を調べることはありますが、実際に観察実験を通して学ぶことは少ないように思います。今回はそんな葉の表裏の気孔の数を観察実験を通し... 2019.05.15 実験・授業の情報生物
授業で見せたい動画(授業で使える動画) NHKスペシャルシリーズ人体第2集「“DNAスイッチ”が運命を変える」本日放送 以前ご紹介したNHKスペシャルシリーズ人体Ⅱ遺伝子の第2集「“DNAスイッチ”が運命を変える」が本日、5/12(日)午後9時00分~9時49分放送されます。今から楽しみです。録画予約、お忘れないように。第2集“DNAスイッチ”が運命を変える... 2019.05.12 授業で見せたい動画(授業で使える動画)生物
生物 オオグソクラーメンが東京都錦糸町で期間限定で発売 前回に続きオオグソクムシネタです(笑)東京都錦糸町でオオグソクムシラーメンが食べられるという情報を入手しました。オオグソクムシラーメンを食べられるお店オオグソクムシを食べられるのは東京都錦糸町にある鳥獣虫割烹米とサーカス ダービー通り店です... 2019.05.10 教師に役立つ情報生物