学研の図鑑LIVEが食玩になりました♩

実験・授業の情報
実験・授業の情報教具

飛び出す「学研の図鑑Live」と、カバヤ食品のコラボ!食玩「学研の図鑑LIVEポータブル版」が発売されました。

学研の図鑑が食玩に

image

お菓子(ガム)のオマケとしてミニ図鑑が付属されています。「学研の図鑑LIVE」の特徴の一つであるAR(拡張現実)機能ももちろん搭載。スマートフォンの専用アプリをダウンロードすることで、図鑑の内容の一部を3DCGでみることができます。内容は図鑑と同じらしいです。300円という手頃な価格なので、学研の図鑑を持っていない方は買ってみてはいかがでしょうか?
学研の飛び出る図鑑についてはこちらをご覧ください。
「学研の図鑑LIVE人体」ARで授業をつくる
2年生、人体の単元で使える授業小ネタです。過去記事で小学館の動く図鑑について書きました。今回は学研の図鑑であるLIVEをご紹介します。学研の図鑑LIVE人体のARが授業に使えそうこの図鑑の面白いところはAR技術を使っているところです。ARと...
[itemlink post_id=”19750″]

タイトルとURLをコピーしました