地学

マクドナルドのハッピーセットの図鑑が宇宙に★

前に、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃが小学館の図鑑になっているという記事を書きました。4月12日から図鑑の内容が「宇宙」になっていました。ハッピーセットの図鑑「宇宙」中学3年生で活躍しそうです。気になる内容は太陽と太陽系/水星/金星...
ICT活用

Androidのファイル管理アプリはSolid Explorerで決まり!

ふたばのスマホのMicroSDカードには90GB以上の画像や動画データが入っています。データが増えれば増えるほど管理が大切です。「授業で使いたい動画があるのにどこにしまったのかわからない。」授業で「面白い動画があるからちょっと待ってな」(生...
ICT活用

Googleの純正AndroidスマホPixel3aを買いました

※今回は理科ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。Google純正スマホPixel3a購入Googleの純正スマホ「Pixel3a」を買いました。と言っても妻のスマホです(笑)育児をしながらだと、どうしてもスマホを落とした...
教具

キノコの飼育キットで栽培を学ぶ

何気なくホームセンターに行ったところ、きのこの栽培キットがたくさん並べられていました。きのこ栽培キット理科と教科間の関連が深い技術家庭では、学習指導要領にC 生物育成に関する技術 (1) 生物の生育環境と育成技術について,次の事項を指導する...
教師に役立つ情報

令和2年から使われる小学校の教科書の情報が公開

令和2年度から使われる新しい小学校の教科書の情報が少しずつわかってきました。新しい小学校、理科の教科書教科書協会のホームページに教科別の発行教科書が載せられています。教科書協会のホームページまた、教科書の内容については各教科書会社のホームペ...
子どもに見せたい動画

考えさせられるメントスのCM

いつからだろう。インターネット上のつながりが、直接出会うよりも大切になったのは。こんな問いかけから始まるメントスのCMが素晴らしいと感じたのでご紹介します。メントスのCMスマホやパソコンを持ってお店にいる人たち、店内のfree wifiを利...