教師に役立つ本 書籍版ふたばのブログ「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」が電子書籍になりました📕 書籍版ふたばのブログ「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」が明治図書より電子書籍として発売されました。書籍版ふたばのブログ「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」が電子書籍化電子書籍... 2021.04.06 その他・お知らせ教師に役立つ本
ICT活用 グローバルな視点で学級経営!新年度、教室に置きたい「ほぼ日のアースボール」 新年度です。新しいクラスです。なにか新しいものを取り入れたいと思っている先生も多いのではないでしょうか?今回、クラスにグローバルな視点を与える教具「ほぼ日のアースボール」をご紹介します。ほぼ日のアースボールほぼ日のアースボールは、ほぼ日手帳... 2021.04.05 ICT活用地学
教師に役立つ本 Dr.STONEがアプリ少年ジャンプ+で期間限定配信中 以前ご紹介した少年ジャンプの科学漫画Dr.STONE。ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で無料配信されていました!アプリ「少年ジャンプ+」で「Dr.STONE」が配信中アプリでは5巻まで無料で読むことができます。初日に26話分が無... 2021.04.03 教師に役立つ本
教師に役立つ情報 中高生向け手帳の決定版「NOLTYスコラシリーズ」 昨日、教師向けの手帳について書いたので、今回は生徒向け・・・ということで、中高生向け手帳の決定版「NOLTYのスコラシリーズ」をご紹介します。NOLTYスコラベーシック&スコラライトNOLTYスコラな手帳はNOLTYスコラプログラムの軸とな... 2021.04.02 教師に役立つ情報教師に役立つ本
教師に役立つ情報 学校の先生のための手帳「スクールプランニングノート」 新年度がスタートしました。昨年度は、2月でブログの更新が滞ってしまいました(^_^;)・・・すみませんm(_ _)m今年度は、ふたば塾(学習サイト)の更新をしつつ、ふたばのブログも最低週一で更新していきたいと思います。今年度第一回目の更新は... 2021.04.01 教師に役立つ情報教師に役立つ本
地学 2021 年のバレンタインデーチョコ 新型コロナウィルスで気が滅入っちゃいますが、バレンタインくらいは楽しみたいですね。今回は2021年の面白理科チョコをご紹介します。メタセコイヤチョコメタセコイアという植物を知っていますか?メタセコイア(アケボノスギ)は新生代第三紀 (6,5... 2021.02.25 地学幼児教育・特別支援教育