化石

教具

セリアのクッキーの抜き型が最高過ぎる!

前回、セリアのチョコモールド昆虫、化石、恐竜についてご紹介しました。やっぱりセリアは凄いぜ!と思っていたら、さらに魅力的なクッキー型を見つけました!こちらです。クッキー抜き型臓器魅力的すぎる!これは全国の理科の先生のために作られたのでは!?...
生物

2024年のバレンタインはセリアが熱い!

今年もこの季節がやってきました。そうバレンタインデーです♥科学チョコ2024 はセリアが熱い!今年もいつも通り面白いチョコを探していたのですが、例年と変わらない感じなので、面白い型(モールド)を探してみました。すると100均のセリアで何やら...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

国連で恐竜が演説🦖

COP26が今日から開催されます。コロナ禍ということもあり、6年ぶりの首脳級会合となるそうです。そんな中、国連である生物が演台に立ちました🦖国連で恐竜が演説!?🦖ニューヨークの国連本部に突如乗り込んできたのはなんと恐竜。おもむろに壇上に上が...
地学

2021 年のバレンタインデーチョコ

新型コロナウィルスで気が滅入っちゃいますが、バレンタインくらいは楽しみたいですね。今回は2021年の面白理科チョコをご紹介します。メタセコイヤチョコメタセコイアという植物を知っていますか?メタセコイア(アケボノスギ)は新生代第三紀 (6,5...
科学館

四国水族館に行ってきました④ミュージアムショップ編

四国水族館のミュージアムショップ変形ロボット「蒼海の勇者シーバトロン」変形ロボットは少年の多くが一度は憧れる存在ですが、なんと海洋生物までロボットになるなんて・・・トランスフォーマーを見たくなりました。カンブリアの生き物の模型カンブリアモン...
デジタル教材・プリント教材

中学理科学習サイト(無料)

📺ふたば塾📺(ふたばの授業動画)↓YouTubeへのリンク🌐これで完ぺき!理科の総まとめ🌐※総まとめのイラストをクリックするとデジタル教材で学習することができます。1年の総まとめ 植物🌻🌱🦠🔬 火山・地震・地層🌋💎🏞️ 光・音・力🔎🕯️🔊🔨...