教具 BANDAIのカマキリがちゃが凄すぎる! ふたばはダンゴムシがちゃにハマった結果、家にはたくさんのダンゴムシがあります(笑)しかし、時間がたち、ふたばのダンゴムシのガチャ熱も冷めかけていたところ、ヤツがあらわれたのです!カマキリガチャバンダイさんのリアル昆虫シリーズ。スズメバチがあ... 2021.05.13 教具生物
生物 コロナ渦でやってみたいガチャ「水耕栽培セット」「大むかしの海、はじまりの世界」 昨日に引き続きがちゃねたです。今回はコロナ渦でこそやってみたい科学がちゃ。水耕栽培セットです。水耕栽培セットコロナ渦なので、お家の中でできるがいいですよね。種類は、 緑豆もやし カイワレ大根 空心菜の三種類。一週間程度で収穫できるそうです。... 2021.05.10 生物
教具 科学がちゃ「分子模型ラバーマスコット」が授業で使える! 最近は、ガチャはウロウロするだけで検索することがほとんどなくなっていました。そんなふたばが久しぶりに素晴らしいガチャをネット上で見つけました!こちらです。分子構造ラバーマスコットBC分子構造をモチーフにしたラバーマスコットです。種類は 水素... 2021.05.07 化学教具
生物 おもしろがちゃ「事務的なはんこ」が学校で使えるかも・・・。 いつものようにがちゃがちゃコーナー巡りを楽しんでいると久しぶりに面白いがちゃを見つけました。「事務的なはんこ」です。事務的なはんこなんてことはない普通の事務はんこですが、文章がふざけてるんです。全部で10種類。個人的には、 〆切り、やばみで... 2021.04.15 教師に役立つ情報生物
その他・お知らせ 科学がちゃ「骨格標本図鑑陸上動物編」と「フラワーファイバーライト」 久々の科学ガチャネタで〜す。骨格標本図鑑 陸上動物編脊椎動物の単元で使えるん骨格標本です。このがちゃの素晴らしいところはなんと言っても価格です。最近のがちゃはクオリティーがいいのですが、その分価格も高くなりがちです。こちらは一つ100円なの... 2021.04.13 その他・お知らせ
教具 骨と筋肉について学べるアームカバーがちゃ ガチャネタです。筋肉や骨の構造が見せれる?アームカバーコレクション特に説明は不要ですね(笑)筋肉や骨格の授業で、使えばとりあえず一笑いとれます・・・が特に使う必要はないかもしれません(笑)ふたばが使うなら、筋肉と骨を重ねて身に着けておいて、... 2021.01.14 教具生物