生物 コロナ渦でやってみたいガチャ「水耕栽培セット」「大むかしの海、はじまりの世界」 昨日に引き続きがちゃねたです。今回はコロナ渦でこそやってみたい科学がちゃ。水耕栽培セットです。水耕栽培セットコロナ渦なので、お家の中でできるがいいですよね。種類は、 緑豆もやし カイワレ大根 空心菜の三種類。一週間程度で収穫できるそうです。... 2021.05.10 生物
教具 カードゲーム動物の里で里山の生態系を学ぶ ふたばは、近畿大学農学部出身です。そのへんの人より里山については詳しいつもりです。でも・・・でも、恥ずかしながら知りませんでした。里山の生態系について学べるカードゲームが発売されていたなんてΣ(´∀`;)どうぶつの里どうぶつの里とはどうぶつ... 2021.04.28 教具生物
生物 おもしろがちゃ「事務的なはんこ」が学校で使えるかも・・・。 いつものようにがちゃがちゃコーナー巡りを楽しんでいると久しぶりに面白いがちゃを見つけました。「事務的なはんこ」です。事務的なはんこなんてことはない普通の事務はんこですが、文章がふざけてるんです。全部で10種類。個人的には、 〆切り、やばみで... 2021.04.15 教師に役立つ情報生物
生物 マクドのハッピーセット「危険生物」 こんにちは、てりたまバーガーを食べようとマクドに来たところ、3月いっぱいで終わっていることを知ってショックを受けているふたばです😭🍔気を紛らわせるためにマクドのハッピーセットの図鑑「危険生物」について書きます(笑)マクドのハッピーセットの図... 2021.04.08 教師に役立つ本生物
生物 ジャポニカ学習帳ポーチあの頃セレクションと貝マスコット2 ジャポニカ学習帳については以前にも数回記事にしました。そんなジャポニカ学習帳のミニポーチ第二弾が発売されました。ジャポニカ学習帳ミニポーチ~あの頃セレクション~復刻版ということで、「りか」は、テントウムシが・・・植物はやっぱり寂しいです。り... 2021.02.10 生物
教具 DAISOのハロウィンコーナーで見つけた鳥の骨格標本 今年は新型コロナウイルスのせいでイベントもいまいち盛り上がりませんね。そんな中、ダイソーのハロウィンコーナーで面白いものを見つけました~。ダイソーのハロウィンコーナーふたばが気になったのはこちらです!カラス?の骨格標本(笑)ツバサはなんと可... 2021.01.22 教具生物