ダイソーでカラフルなチョークホルダーが売られてる!?

教具
教具教師に役立つ情報

突然ですが、新しいチョークホルダーを買いました。

ふたばは、肌弱々なので、直接チョークを触ると指紋がなくなってカサカサになっちゃうんですよね(^_^;)

myzoxの3色チョークホルダー

色分けされていていい感じです。ふたばは学校では普段、チョークホルダーをリヒトラブのA6サイズのキャリングポーチに入れて過ごしています。

[itemlink post_id=”27780″][itemlink post_id=”27789″]

ポーチのサブポケットにちょうど4本入るので、白、黄、青緑、赤橙に分けて入れています。他にもペンや手帳が入るのでオススメです。ふたば的に最高の装備だと思ってたんですが、今日向かいの席の先生から驚くべき一言が・・・

「ダイソーで3色のチョークホルダー買いましたー!」

思わず写真を撮らせてもらいました。ダイソーで売られている3色チョークホルダーがこちらです。

ダイソーのチョークホルダー

色分けされていていい感じです。バネの強さや使い心地など、また後日お伝えしますね。ダイソー恐るべしです(笑)

追記

追記です。気になる使い心地を聞きましたー。

結論から言うと、当たりとハズレがあるそうです。「白いチョークホルダーはちょうどいいんだけど、黄色のチョークホルダーはバネが弱いのよねー」と言ってました。100均なのでこれは仕方のないところ。3つ買っても330円なので、ふたば的には全然オッケーです。ということで、ダイソーのチョークホルダーは「有り!」ということでしたー。

タイトルとURLをコピーしました