子どもに見せたい動画41「スマホによって失うもの」

子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)コミュニケーション能力・心理

前回スマホ依存についての記事を書きました。

子どもに見せたい動画24「ネット依存症の恐怖」
ネット依存症が問題になっています。スマホが登場してから、ネット依存は急激に増加しました。特に自己のコントロール能力が未熟な中高生に深刻な影響を与えています。ネット依存携帯、スマホを手放せない生徒は、各学校に必ずと言っていいほどいます。その影...

この動画はスマホの使い方を改めて考えさせてくれます。

スマホ依存の怖さ(I forgot my phone)

一見どこにでもありそうな光景。しかし、改めて客観的に見てみるとそれはものすごく不自然な光景に見えてきます。
  • 3人でカフェにいるにも関わらずスマホばかり見て過ごす女性。
  • 自分の誕生日パーティなのにスマホで写真を撮ることに夢中な男性。

他人事ではないと思いました。スマホは生活を豊かにするために生み出されたものです。中高生の中には、スマホを使っているのかスマホに使われているのかわからないような状態に陥っている人がすくなくありません。

厚生労働省の調査

厚生労働省の調査では中学生の6%、高校生の9.4%、中高生全体に当てはめると51万8000人がネット依存の計算になります。過去のデータなので、今は更に増えているはずです。子どもにこの動画を見せて、もう一度スマホの使い方を考えさせたいものです。

[amazon_link asins=’462308082X’ template=’original’ store=’futabagumi0e-22′ marketplace=’JP’] [amazon_link asins=’4865130039′ template=’original’ store=’futabagumi0e-22′ marketplace=’JP’]
タイトルとURLをコピーしました