道徳・総合的な学習 中学校の道徳の教科書、68点すべて検定合格 2019年度から全国の中学校、高等学校で使われる予定の道徳の教科書の検定結果が発表されました。68点すべてが検定を合格しました。今回の道徳の教科書にはすべての会社が「イジメ」を取り上げました。また、SNSなどインターネットなどのトラブルに関... 2018.03.29 道徳・総合的な学習
地学 ミネラルショー(石ふしぎ大発見展)が4月28日から大阪で開催 2018年4月28日(土)・29日(日)・30日(月)の3日間、大阪市中央区天満橋のOMMビルでミネラルショー(石ふしぎ大発見展)が開催されます。石ふしぎ大発見展のホームページはこちらふたばはミネラルショーが大好きです。入場無料で、世界中の... 2018.03.28 地学教師に役立つ情報
ICT活用 A3もスキャンできるドキュメントスキャナ「コクヨのCaminacsW」 前回、ドキュメントスキャナについて書きました。ドキュメントスキャナの話題になると色々な先生から言われることがあります。先生「ドキュメントスキャナってA4までしかスキャンできないのが困るよね〜」ふたば「・・・A3まで対応しているのあるよ。」先... 2018.03.27 ICT活用教師に役立つ情報
ICT活用 ScanSnap(スキャンスナップ)SV600で本をデータ化 ドキュメントスキャナに富士通のスキャンスナップを使われている先生は多いと思います。書類の多い学校という職場では、書類を電子化できるドキュメントスキャナはとても重宝しますね。個人持ちでデスクの上に置かれている先生も増えてきました。今回はそんな... 2018.03.26 ICT活用教師に役立つ情報
コミュニケーション能力・心理 女子中高生のアンケート結果「クラスのLINEグループがある」84.6% GMOメディアの「プリキャンティーンズラボ」が女子中高生の学校生活に関する調査を行いました。スマホをもつ女子中高生2356人へのアンケートの結果、84.6%の女子中高生がクラスのLINEグループがあることがわかりました。「クラスのLINEグ... 2018.03.24 教師に役立つ情報コミュニケーション能力・心理
他教科 国語の先生におすすめ「百人一首ぽおち」 今回は理科・・・ではなく国語ネタです。イオンのがちゃがちゃで百人一首ぽおちなるものを発見しました。百人一首ぽおち漫画「ちはやふる」が人気です。映画化されるなどその人気は衰えません。そんな中百人一首が見直されています。小学校でも百人一首に取り... 2018.03.23 他教科