子どもに見せたい動画 子どもに見せたい動画85「危険ドラッグの恐怖」 神奈川県の薬物防止を推進する動画がとても怖いと話題になっています。神奈川県の薬物防止啓発動画動画ではドラッグがどのような悪影響を及ぼすのかがアニメーションによって描かれています。スピード、チョコ、エスなど、名前を変えて近寄ってくる危険薬物。... 2017.01.22 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 子どもに見せたい動画84「チェルノブイリのVRツアー」 立ち入り禁止が続く、ロシアのチェルノブイリ原子力発電所のVR動画を紹介します。チェルノブイリ原子力発電所VR人類史上最悪の事故であるチェルノブイリ原子力発電所事故の発生から30年が経ちました。未だに立ち入り禁止は解かれません。向こう100年... 2016.12.15 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 歌う道徳講師「大野 晴之」 今回は歌う道徳講師として有名な大野晴之さんについて書いていきたいと思います。歌う道徳講師「大野 晴之」日本全国の学校で歌を通して夢や命の大切さを伝える活動をしています。10年以上学校ライブをつづけ、行った学校は800校以上。アンジェラアキさ... 2016.11.07 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
道徳・総合的な学習 ヨーロッパの性教育事情の光と影 日本は世界的に性教育について遅れていると言われています。若年層で起こっている望まない妊娠が増える一方、晩婚化や性への知識のなさからくる不妊症の増加。もちろん遺伝的な問題や社会構造の問題など様々な要因があると思います。しかし、そんな諸問題に向... 2016.10.14 教師に役立つ情報道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 子どもに見せたい動画82「スポーツマンシップと兄弟愛」 体育大会のシーズンです。スポーツの祭典であるオリンピック、パラリンピックも終わり、次回はついに東京でオリンピックとパラリンピックが開催されます。子どもたちがスポーツから学ぶことはたくさんあります。今回は、メキシコのコスメルで開催された「世界... 2016.10.06 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習
子どもに見せたい動画 子どもに見せたい動画80「一枚のブランケット」 お気に入りのピンクのブランケットをいつも持ち歩く6才の女の子。家族に愛されて幸せそうです。一見なんの問題もない動画ですが、35秒後からピンクのブランケットのもう1人の6才の女の子の悲しい物語が始まります。一枚のブランケット日本にいる私たちの... 2016.09.23 子どもに見せたい動画道徳・総合的な学習