ICT活用 新生活に最高の大画面軽量パソコンLG gramがアマゾンセールとキャンペーン併用で実質144,800円に! AmazonタイムセールでLGのgramが159800円になってます!!LGのgramが159800円!しかも、今なら新生活応援キャンペーンで15000円戻ってくるんです。今なら15000円キャッシュバック会員登録、アンケート、sns投稿な... 2022.03.28 ICT活用教師に役立つ情報
ICT活用 首掛けスマホホルダーがテスト解説動画で使える! GIGAスクール構想による一人一台タブレット体制は整ってますか?各学校で様々な活用がされていると思います。今回はそんなICT機器を活用した授業のメインコンテンツある動画教材を簡単に作れるアイテム「首掛けスマホホルダー」を紹介します。首掛けス... 2022.03.22 ICT活用教具
ICT活用 学習専用イヤホン「STUDY1」が気になる🎧 finalが九州大学との共同研究によって、声への「集中力」が高まる学習専用イヤホン「STUDY 1」を生み出しました。学習専用イヤホン「STUDY1」finalは、九州大学大学院芸術工学研究院 河原一彦博士との共同研究により「話し声を聞き取... 2022.02.21 ICT活用
ICT活用 ふたば塾の学習動画をYouTube制限に対応させました! ふたばのブログの姉妹サイト「ふたば塾」のコンテンツには、5分で中学理科の重要語句について解説している学習動画があります。宿題や反転学習に利用してもらいたいと思って制作したのですが、インターネット上の多くの学習動画にはある共通の問題点があるこ... 2022.02.18 ICT活用教師に役立つ情報
ICT活用 ふたば塾のPVが完成! YouTubeでコツコツと上げ続けてきた学習動画のシーズン2がついに完成しました〜!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。授業や予習で使いやすい5分の学習動画今回は授業中や予習に使いやすいように、各単元の重要語句を約5分で解説しました。シーズン2の動画... 2022.02.05 ICT活用教師に役立つ情報
ICT活用 EdrawMaxで図版が簡単に作れちゃう!物理編 以前、理科の図版が簡単に作れちゃうEdrawMaxについてご紹介しました。今回からは理科の先生が使えそうなEdrawMaxで利用できるイラストについて物化生地の分野ごとにご紹介していきたいと思います。EdrawMaxの図版物理編こちらが物理... 2022.01.31 ICT活用物理