ICT活用 Ewinのipad&iPhone用Bluetoothキーボードを買いました EWINさんのipad用のBluetoothキーボードを買ったので紹介したいと思います。EWINさんのBluetoothキーボードEWINさんのキーボードはこれで2つ目です。1つ目については、以前記事にしましたね。前回はケース型キーボードで... 2023.06.04 ICT活用
ICT活用 Quizizzで授業を盛り上げろ! 生徒に1人1台配布されたタブレット端末は有効に活用されていますか?今回は、そんな1人1台端末の地の利を最大限に活かせるブラウザアプリ「Quizizz」をご紹介します。全員参加のブラウザアプリQuizizzQuizizzは、学校やイベントなど... 2023.05.12 ICT活用
ICT活用 ipadで授業動画作るならこの組み合わせが最強! 授業動画をつくるなら「この組み合わせが最強!」という組み合わせを教えちゃいます!授業動画をつくるならこの組み合わせが最強!①最強の授業動画制作アプリ「Explain Everything」Explain Everythingは、授業動画や解... 2023.05.11 ICT活用授業・学校で使えるアプリ
ICT活用 自閉症の人の不快な音だけを軽減するアプリをSamsungが発表 自閉症の症状の一つである感覚過敏。感覚過敏によって、外に出るのが苦痛になったり、集団の中での生活が困難になったりと日常生活を送る上で大きな障害になっています。そんな自閉症の人の助けになるかもしれないアプリをスマホのGalaxyシリーズで有名... 2023.04.20 ICT活用
ICT活用 EasyCanvasでipadを液タブ化 前回ipadを買ったという記事を書きましたが、中々活用する場面がないんです(^_^;)確かに、画面がきれい、ヌルヌル動く、ApplePencilが凄いと全てにおいて価格が高いだけのことがあると感じるのですが、ずっとGalaxyで全ての作業を... 2023.01.29 ICT活用
ICT活用 ipad購入!GoodNotes5で難しい理科のイラストを簡単に描く方法 ついに・・・ついに・・・iPadを買いましたー!iPad購入購入したのはiPadAirの第4世代。2023年の初売りで買おうと思ったのですが、第5世代は10万円近くして、安くなってもやっぱり高い!そこで、目をつけたのが整備済品、型落ちの第4... 2023.01.12 ICT活用教師に役立つ情報